見出し画像

「黒スキニー購入記 ーあるいはオシャレに程遠い人物の買い物」 最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

氏曰く オシャレとはバランスである。

氏曰く 日本人にとってのドレスとカジュアルのバランスは 7:3である。

そしてオシャレに程遠い人が最初に手にするのに最適なのは 黒スキニーデニムである。とのこと。

※MBチャンネルより「あんま僕黒スキニー履かないけど」

「よし!!!! じゃあ買うか!」となった時に立ちはだかるハードルとその対処法を永遠の初心者のNazyが伝授!
「くぅぅ! 買えない!!!」と思った時は、ぜひ参考にしてみてください! 参考になるかはわからないけれど。

黒スキニーがいいのか!! → スキニー・・・・?

スキニーとはなんぞ・・・・? と思った君、正解!!!!
オシャレに縁遠いとスキニーの意味がわからない!!! 少なくともスキニーの意味がわからなかった!!!!!!!!!!

スキニーとして知っていたのは、仲のいい女子同士が

「メンズのスキニーとか私ダメ」
「わたしもー」

と話していたメモリーしかなかった!!
ちなみにGoogle先生に聞くと

画像1

※Google検索より

てな感じで教えてくれる。
とりあえず、簡単に言うと細身のデニムだって話じゃ!!

あと黒はブラック! デニムはジーンズのことだよ!

画像2

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418912-67

これのこと!!!

イオンのじゃダメなの? → ダメです

よし、モノはわかった。しかし、君はこう思わなかっただろうか。

4000円 たけぇ・・・・

はい! 少なくともわいは思ったよ!!!! 服に全然興味ない時は!

「うーん、ズボン(ボトムスにあらず)って、2000くらいで買えない? イオンとかヨーカドーとか、なんかユニクロでもそのくらいで買えない? ユニクロで4000とかなー」

わかる! わかるよ! 税込みで4400くらいだ! もうちょっと足せばプレステソフトが買える! たしか5800くらいだったっけ?
今考えると、1万円近くしたスーファミソフト、すげぇ高いな!! バブルだからか!? バブルだから耐えられたのか!?
最後の頃とか、11800円くらいしたよね? あと32メガとかだったよね、FF6!
すごいな! あれ? 24メガだっけ・・・? とりあえず、テイルズオブファンタジアが40なんメガだったよね・・・ 声とか歌とかはいってたなぁ。。

なんだっけ!? まぁオシャレに興味がない時は、そもそも月の出費に被服費が入ってないから高いような気がするし、あれだけど、ユニクロで買おう!

いや、ユニクロ以外でもいいんじゃないの? と思うかもしれないし、
いい感じのデニムがもうちょっと安い値段で量販スーパーに売っているかもしれない。けれども、それを見つけるのは多大な労力がいる!!!!

画像3

数ある中からいい感じのデニムをチョイスする感覚と体力があったら、多分もう、いい感じのデニム持っているから!! 

画像4

ぼくがウォーリーだよ! って手を挙げて言ってくれてるんだ! これをチョイスしとこう!

さぁ、あとはサイズを試着して、、、くるぶし丈に裾上げを、、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・くるぶし丈?

いままでファッションに興味がなかった場合、ほぼ裾上げとは

「裾上げお願いします」
「裾上げは普通でいいですか?」
「はい」

「裾上げお願いします」
「裾上げはどの程度?」
「普通で」

「あの、、、、、、」
「裾上げですか?」
「あ、、、、はい」
「どの程度、とかお好みは」
「えと、、、普通で」
「このくらいでいいですか?」
「(反射で)はい」

てな感じだと思う。そこに意見を挟む、、、、! ガッツが必要だ!!

そもそも、くるぶし丈ってどのくらいなんだ!!!!
ガッツを出して、乗り越えたとしても
「くるぶし丈くらいで、、、、」
「はい、このくらいですか?」



正解がわからん。。。。。。。。。。。!!!!!!


となってしまうかもしれない。短すぎないか、、、逆に長すぎないか、、、、

わからない!!! 

そんな時、どうしたらいいのか、、、逆に考えるんだ。

失敗してもいいと考えるんだ!

画像5

※イメージ画像:逆に考える人

イメージとして、くるぶし丈は「クッションができないように」なるのが目的。

だから店員さんに「クッションができないように」「短めには履きたいんで」とか伝えて、それでやってもらおう!

そういったらさすがに、

画像6

こんな感じにはならないはずだ!(画像はユニクロ公式より)

なんだよ! それ! と思うかもしれないが、手元にあるダボダボのズボンに比べて、何段もマシになるはずだ! だったらまずはそこからでええんやないかい? 最初から完璧を目指ざして、一歩踏み出さんより、若干、「もうちょっとこうしたほうが」と思うところがあっても手にしたほうがええと思うんよ。

さらに1センチ裾幅を詰めることで、よりスキッとするような方法も紹介されてたりするけど

いまのユニクロのは、けっこう裾幅スキッとしててそのままでええ感じになるから、チャレンジしたくなったらすればいいと思う。

まずは一歩踏み出してみて、ファッションってものを味わってみるのも一興。
長い人生、デニムに4000円かけてもええじゃない。

たかが服。満点をとらなあかんわけやなし。
受験で満点取ろうとなんて思わないのと同じ、2、3問間違えても合否とは無問題。

画像7

画像8

アイシールドでこんなセリフがあったけど、どっちが正しいとかは別にして、1点でも点は取らんとゲームは進まない。

まずは一歩。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●Twitterやっちょります
https://mobile.twitter.com/najima_t

●MB氏: 7:3の男。

●MBラボ
サードプレイス
https://lounge.dmm.com/detail/723/


●KnowerMag
MB氏のブログ ドレカジのバランスが書いてる
http://www.neqwsnet-japan.info/?p=773

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでくれて thank you !です。感想つきでシェアをして頂けたら一番嬉しいです。Nazy