見出し画像

【子育て】【夫婦】仕事が多忙な夫を育児に巻き込む方法3選

5/27にKindle本
質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩む人へ


を発売しました!


質問力を高めると
人間関係がよくなり、
人生がよくなるという話を書いています。


なんと
100部ダウンロード越えしました!!!


みなさまのおかげです。

本当にありがとうございます!  

Kindle Unlimited対象なので、
ぜひお手にとってください!



SNSでのシェア、レビューを書いていただけると励みになります。
よろしくお願いいたします。



今日は
久しぶりに
子育て、夫婦の話をします。

みなさんは、
夫婦で子育てをされているという
実感はありますか?


中には、
パートナーとお別れして

親1人で育てると言う方も
いるかもしれません。



しかし、
パートナーとは別れていなくて
父親も母親もいるのに、

「2人で子育てをしている」

と言う実感を持てない人も
実はいるのではないか?


と私は
最近思うようになりました。



というのも、
私も

「夫婦2人で子育てをしている実感がないな」

「いつも私ばかりが
育児のほとんどを担っている」

と思うことがあるからです。



簡単に言えば、
夫は育児をしていないような気がする。


いつも私ばっかり。

そんなふうに
感じてしまうことがあるのです。



夫は、
毎日、長時間労働で
朝、子どもに

「おはよう」
「いってらっしゃい」と言うのが
精一杯の日も。


たまに余裕があると

子どもの服を着替えさせたり、
朝ご飯の準備をしてくれたり
することもありますが、


それぐらいが限度。


夜は、
子どもが寝る時に
帰ってくるというのが
大体の1日の流れです。




そうなると、
それ以外の育児は
全て私がやらざるを得ません。



でも、
少なくても
私は
1人で育児をする状態とは
望んでいる生活ではないのです。



なぜなら
私は
子育ては、
夫婦2人でしたいと思っているから。



そこで、
私は、
夫を育児に巻き込むことにしました。



どうやって
仕事が多忙な夫を
育児に巻き込むのか?
について今日話します。





なお
この記事では

私の夫は
多忙なサラリーマン、

そして
私は育休中なので、

仕事が多忙な夫と書いていますが、
家庭によっては、
逆のパターンもあるかと思います。



そこは、
適宜読み替えて
いただけたらと思っております。



この記事でわかること

✔️仕事が多忙な音育児に巻き込む方法

✔️「育児は私が担わなくては!」という考えから夫を巻き込もうと思った理由

ここから先は

2,777字
この記事のみ ¥ 550

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?