マガジンのカバー画像

社員育成

230
運営しているクリエイター

#人材育成

はなまるうどんのような人材へ!

はなまるうどんのような人材へ!

私は、はなまるうどんがめっちゃ好きです。

家から30分くらいかけて週1以上食べに行ってました。

今回は福山で仕事なので、福山ではなまるうどん!

クライアントさんの会社からはちょっと距離あるんですけど、それでも来ます♪

釜玉うどん12分かかりますと言われても、待ちます!と。

そして食べるうどんは、とても最高な気分です♪

今から営業力倍増会議ですが、

あなたがいるから買うんです。
あなた

もっとみる
俺は頑張ってる

俺は頑張ってる

頑張ってるのに報われない事ってありますよね。

私は昔営業の仕事をしていた時に、社員700人くらいの会社で年間MVPをとったんですね、今までの頑張りが報われたなって思った瞬間でした。

その2.3ヶ月後、全社会議があって、社長と話す機会があったんです。

その時に社長に言われた言葉が、

『お前は自分の事ばかり考えていて、会社全体の事を考えてない!』

って言われたんです。

私は

『自分の事考

もっとみる
引継ぎを受けてます 引継ぎを受ける時の2つのポイント

引継ぎを受けてます 引継ぎを受ける時の2つのポイント

引継ぎを受けてます
私が所属している倫理法人会は8月末が期末。
9月から新しい執行部の元、新年度が始まります。

それに伴って、業務の引継ぎを受けてます。

私は、役職としては広島県の副幹事長留任なので他の人に引き継ぐことは無いのですが、今期の山縣幹事長が仕事を沢山持っていたので、来季はその仕事をみんなで分担して受け持つ事に。

なので、私の受け持つ部分だけの引継ぎを受けてるのですが、
業務量が多

もっとみる
部下指導するには「雲雨傘」

部下指導するには「雲雨傘」

部下が全然動いてくれないんです。
どうやって指導すればよいか。。。
教えても言ったとおりにやってくれないし。
出来たとしても、逆に言われた事しかしない。。。

こんなお悩みを持っているリーダーの方は多いです。

こんな時には、「雲雨傘」という有名なフレームワークがあるのですが、
それを部下と共有してみてはどうでしょう?

雲雨傘とは、思考の整理術で、

雲・事実 空に雲が出て来た
雨・解釈 雨が降

もっとみる
部下が自分で考えて行動しない!って時に考える事

部下が自分で考えて行動しない!って時に考える事

部下が自分で考えて行動しない!

ちょっと考えたら分かるだろ!

何でこんな事も出来ないのか?

って思った時に考えて欲しい事。

『その答えは何?』

相手が動かなくてイライラする時って、
自分の中に行動の答えがあって、相手がそれをしないっていう現象なんですね。

例えば、お客様が来られた時に仕事を止めて立ち上がって挨拶をする。

例えば、上司が答えを知ってて部下が実践出来てない時はそれを部下に

もっとみる
同じ人からから継続してコーチングを受けるメリットと部下指導のポイント

同じ人からから継続してコーチングを受けるメリットと部下指導のポイント

あなたはコーチングを受けたことがありますか?

私が初めてコーチングを受けたのは、サラリーマン時代に、『自分の本当にやりたい事って何だろう?天職ってなんだろう?』というような事に悩んでいた時に、コーチングを受けたのですが、その時はあんまりよく変化が分からず、契約の5回をすべて使わずに終わったことがありました。

では、コーチングって意味ないのでしょうか?
実は意味があったというお話です。

私のメ

もっとみる
会社から要求される高い目標を達成するには?成果の限界を決めるものは?

会社から要求される高い目標を達成するには?成果の限界を決めるものは?

研修やコンサルティングをしていると、
『会社の掲げる目標が高すぎる』
と言う社員さんに出会う事があります。

こういう人に合った時、私はこんな感じでお答えしてます。

ある会社の営業部長との面談です。

部長『会社からとても高い売上予算を要求されてます。どうすればいいのでしょうか?』

中尾『あなたはどうお考えですか?』

部長『3年で売上1.5倍目指せって言われてるんですよ!今でも売上維持するの

もっとみる
『この会社は伸びる!』と思う特徴

『この会社は伸びる!』と思う特徴

色々な会社に関わってると、この会社は伸びるな、ここの会社はちょっと厳しいなっていうのがあります。

では、『伸びるな』と思う会社はどんな会社でしょう?

『伸びるな』と思う会社の特徴をあげてみますね。

1、人にお金を使っているまずは、人に対してお金を使っている会社ですね。

給与が良い、福利厚生がしっかりしてる、研修を定期的にやっている、評価制度が整っている、などなど。

人が喜んで働かないと、

もっとみる

部下に何度言っても行動が変わらない そんな時は

部下に何度も言っても変わらないんです。
部下が自分で考えて行動してくれないんですよ。
どうすれば良いんでしょう?

仕事柄こんなご相談をよく受けます。

こんな時は以下の3つをチェックしてみて下さい。

1、伝える回数が少ない
まずは、何度も伝えてるか?考えてみて下さい。

よくあるのが、2、3回言って伝えた気になってるパターン。
2、3回言ったくらいで相手の行動が変われば苦労しないですよね。

もっとみる
『配慮はするが、遠慮はしない。』言いにくい事を言う時のコツ

『配慮はするが、遠慮はしない。』言いにくい事を言う時のコツ

言いにくい事を言わないといけない時ってありますよね。

部下を注意をする時

クライアントにやってもらわないといけない事を言う時

貸してたお金を請求する時

言いにくいんだけど、相手と関係性やその場の空気を悪くしたくも無いし。。。

そんな時に、良いなと思ったのがこの言葉です。

『配慮はするが、遠慮はしない。』

プロ野球で闘将と呼ばれ、厳しい指導で有名な、星野 仙一氏が言われたようです。

もっとみる
写真を見ると心理状態が分かる?

写真を見ると心理状態が分かる?

広島県民ならみんな持ってる?

カープカレンダー!

我が家には、これがあるのですが、

ある日、娘(2歳10カ月)がカレンダー見ながら、何か言ってるんです。

何言ってるのかな?と思って聞いてみると、

こんな感じで、写真見ながら人にセリフつけて遊んでるんです。

すごい想像力だなーって思って、自分のFacebookに投稿してみたら、

ある人からのコメントで

『心理学でいう、PFスタディとい

もっとみる
正しい努力をしているか見分ける方法

正しい努力をしているか見分ける方法

努力してますか?

こう言われると、うーん?どうだろう?努力してるか?してないか?

人によって答えは様々だと思います。

私が、営業研修で色々お話しすると、

もう、頑張ってます!

これ以上頑張れません!

私には私のやり方があるのでほっといて下さい!

一定の確率でこう言われる方がいらっしゃいます。

そんな時に、正しい努力をしてるかどうか見分ける質問があります。

それは、、、

その行動

もっとみる
プロの条件 研修やコンサルティングを選ぶ基準

プロの条件 研修やコンサルティングを選ぶ基準

プロとは何か?

Wikipediaで調べてみると

1、profession(=「専門的な仕事」)に従事している人や、専門的な仕事で評価を得ている人。
2、特定の分野に従事している人で、その中でも特に、(「ひまつぶし」としてではなく)主たる収入を得る生業(なりわい)としてそれに従事している人。
3、特定の活動に関して能力が高く、技能に優れる人。

と言うのが出て来ますが、

ここで書きたいのは、

もっとみる

研修受けて伸びる人と伸びない人の見分け方

色々頑張ってるみたいだけど、イマイチ成果が出てないんですよね。

同じ研修受けてるのに、成果が出る人と出ない人がいる。

何故か?

私が研修を提供していて、この人は伸びるな。と思う人は共通点があります。

それは何か?というと。

伸びる人は、

行動や質問が具体的だと言う事です。

ロールプレイングする時に、ターゲット企業のホームページを印刷して持ってきたり、今〇〇企業と取引したいと思ってて、

もっとみる