マガジンのカバー画像

2020年メルボルン滞在記

49
オーストラリア・メルボルン滞在中のちょっとした日本との違いとか、失敗談を書いていきます。これからメルボルン来る方は参考にしてみてください。
運営しているクリエイター

#オーストラリア

駅舎から流れるアナウンス

駅舎から流れるアナウンス

海外の音が聴けて嬉しい、と言われることがよくあり、ふと立ち止まる。

先日Stand FMラジオで収録した、メルボルン駅舎のアナウンス。

以前は車のクラクション、電車から流れるアナウンス、入り混じった雑踏の会話。すべてが新鮮で魅力的に感じられた。

良くも悪くも、そんな環境音は自分を外国人に思わせる。

今はどうだろうか。
このオーストラリア・メルボルンに住み始めて9か月になるが、こういった「海

もっとみる
丁寧に、優しく、散歩をする。

丁寧に、優しく、散歩をする。

ここ最近は、世の中が目まぐるしく。なにせ私が今住んでいるオーストラリア・メルボルンも2回目のロックダウンを先日7/8に迎えてしまいました。
これが少なくとも6週間続くそうです。

2回目ということもあって、周りの住民も僕自身も最初のロックダウンの時よりかは、落ち着けている、そんな気がします。

でも6週間、再び耐えなければなりません。

話は変わってしまいますが、僕は散歩が好きです。
それは日本に

もっとみる
夢を諦める、その瀬戸際で何を思うか。メルボルンでロックダウン

夢を諦める、その瀬戸際で何を思うか。メルボルンでロックダウン

こんにちは。

このnoteは、オーストラリア・メルボルンで起こっているロックダウンに対して、そこで住み働いている私がどう考えていくかを書き連ねたものです。
コロナウィルスに対して、こうした方がいい、といったようなアドバイス・示唆等は一切ありません。

日本にも恐らくくるであろうこの危機的状況、ロックダウン。
日本の皆さんにも、ひとつの参考になればと思いnoteを書きました。

現状と一緒に、ぜひ

もっとみる
オーストラリアで初めて稼いだ、たった1枚の硬貨を、#bushfires の寄付に。

オーストラリアで初めて稼いだ、たった1枚の硬貨を、#bushfires の寄付に。

こんにちは!

経理からフリーランスバリスタになり、現在オーストラリア・メルボルンにてコーヒー修行中の名倉(なぐすけ)です。

1/6日現在、メルボルンは煙です。外に出るともう燻された匂い。
霧のように見えますが、これはすべて山火事による煙です。
今オーストラリアは非常事態宣言が出されているほど、危機的状況に陥っています。いえ、オーストラリアだけではなく世界が危機を感じています。

今日は、私が寄

もっとみる
100件以上見て気づいた、メルボルンのワーホリ物件事情#メルボルン滞在記

100件以上見て気づいた、メルボルンのワーホリ物件事情#メルボルン滞在記

こんにちは!

経理からフリーランスバリスタになり、現在オーストラリア・メルボルンにてコーヒー修行中の名倉(なぐすけ)です。

12/17日現在、ずっと晴れ。メルボルン中心部は相変わらず風が強く、日向は心地よく日陰は寒い。オージーは半袖短パンが多いが、寒がりな人は長袖がちょうどいい。ハエが多い。

今日無事引っ越しが終わり、メルボルンシティの北東部、Collingwoodという場所に移り住んでいま

もっとみる
クレジットカードが吸い込まれたら、コレクトコールで利用停止。#メルボルン滞在記

クレジットカードが吸い込まれたら、コレクトコールで利用停止。#メルボルン滞在記

こんにちは!

経理からフリーランスバリスタになり、現在オーストラリア・メルボルンにてコーヒー修行中です。

12/16日現在、メルボルンは快晴、濡らしたタオルが一瞬で乾くくらいカラカラです。でも長袖必須。風が強い。ハエが多い。

今日は銀行口座を作るためにnab(National Australia Bank)に行き、
そのままクレジットカードがATMに吸われてしまったお話です。

___

もっとみる
滞在1週目で10万円溶かしそうに。#メルボルン滞在記

滞在1週目で10万円溶かしそうに。#メルボルン滞在記

こんにちは!

経理からフリーランスバリスタになり、現在オーストラリア・メルボルンにてコーヒー修行中です。

12月12日現在、メルボルンは快晴、夏だけどユニクロのウルトラライトダウン着ています。風がちょいと冷たいです。ハエが多い。

さて、今回は滞在1週目でいきなり詐欺を目の当たりにしたお話をします。(無事トラブルには発展しませんでした)

___

■詐欺内容・物件探し中の、特にワーホリや海外

もっとみる