マガジンのカバー画像

25
運営しているクリエイター

#仕事

わがままが、だれかのハッピーにつながっていればいいよね

わがままが、だれかのハッピーにつながっていればいいよね

自分がどうしたいか、どうなりたいかは大事にしたい

でもそれは、ただわがままであることとは違う。

帰れって言われたら帰る人だった?帰らない人だった?”先生に帰れって言われても、帰っては行けない”

という常識というか文化が日本にはあると思います。

しかし、友人の家では、

子供の頃、帰れっていわれて帰ったら、「よくやった」と言われたそうです。

「筋が通っている。自分で考えて行動したから良い。

もっとみる
会社を辞めてよかったと思える未来をつくるため、やってみたいことを残します

会社を辞めてよかったと思える未来をつくるため、やってみたいことを残します

私は今月いっぱいで、
新卒で入社した会社を入社半年で辞めることとなりました。

私が会社を辞めるらしいと聞いたり
下期の配属先表に私の名前がないことに気がついたりして
私と同じ部署に配属された同期に、心配する電話が数人からあったこと。

私の知らないところで、上司が「期待してる」と嬉しそうに言ってくれていたことを知り、

一緒に働きたかったと言ってくれる声を頂き、

「どうしてもこの会社が嫌だ!」

もっとみる
転職!新生活準備①手放す

転職!新生活準備①手放す

転職活動を終え、9月末で今の会社を退社し、
10月1日から新しい会社で働くことになりました。

そして、残っていた9日間の有給を使って良いということで、
昨日18日からお休みを頂き、新生活に向けて準備をはじめることとなりました!

今日は、新しい生活をスタートするうえで、必要がなくなり、
早急に手放すべきだという結論に至った”マイカー”について
新生活準備①手放すと題してnoteに残します。

もっとみる
上司に直接「どうしたら昇進できますか?」って聞いてみた

上司に直接「どうしたら昇進できますか?」って聞いてみた

今日は上司に、
すごい直球で、質問を投げてみました笑笑

「どうしたら昇進できますか?」

まずは、ここで一度、

昇進と昇格の違いを!

昇進と昇格の違い
昇進は、
簡単に言えば、地位があがることです。
昇進すると、
例えば肩書が課長から部長に変わる
給与が上がる
前の職位では任せられなかった責任ある仕事を任されるようになる
課や部署をまとめる地位になる
というような変化がおきます。

昇格は、

もっとみる