見出し画像

会社を辞めてよかったと思える未来をつくるため、やってみたいことを残します

私は今月いっぱいで、
新卒で入社した会社を入社半年で辞めることとなりました。

私が会社を辞めるらしいと聞いたり
下期の配属先表に私の名前がないことに気がついたりして
私と同じ部署に配属された同期に、心配する電話が数人からあったこと。

私の知らないところで、上司が「期待してる」と嬉しそうに言ってくれていたことを知り、

一緒に働きたかったと言ってくれる声を頂き、

どうしてもこの会社が嫌だ!」というわけではなく、
辞めることを決断したため、
正直、後悔というか
もう少しがんばれたのではないか、
もう少し続けて見ても良かったんじゃないか
なんてまた考えてしまいました。

ただ、私なりに、今の会社を辞めて、
次の職に就くことで、

自分らしくいられる
好きなことに挑戦しやすい
毎日をハッピーにできる

そう思い決断したことなので、その自分を信じて
辞めたことを後悔しない行動を取ろうと思いました。
寂しい思いを感じながら辞めるのだから、後悔しない、この思いを無駄にしてはいけないと思いました。

なので、
目の前のことに夢中になって、
ぽわっと毎日を過ごさぬよう、
密かに、やっていみたいと思っていることをnoteに残しておこうと思います🙃

スパイスカレー屋さんをやりたい
サンドイッチ屋さんをやりたい
ホテルディレクターになりたい(ホテルづくりにたずさわる)
フードトラックやっていみたい
みんなを誘ってヨガをしたい
英語とイタリア語もっと自信を持って話せるようになりたい

ほんの一部ですが、比較的長い期間気になっていたことを書きました。

私自身、
少し寂しいと思いながらも、会社を辞めて次に進んでよかったと思えるように、
そして、半年で会社を辞める私を
応援してくれる同期や上司に、感謝の気持ちを表現できるように、

お金はないけど、
人一倍持っているエネルギーを毎日使って、
過ごしたいと思います😌

最後まで読んで頂きありがとうございます。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?