マガジンのカバー画像

25
運営しているクリエイター

#私の仕事

シンプルに考えてシンプルに動く。言い訳で複雑にしないこと

シンプルに考えてシンプルに動く。言い訳で複雑にしないこと

やりたいことは今やらないと一生できない

やろうと思ったことは今やらないと一生やらない
明日にはやりたくなくなってるかもしれないから

やったことないことを、難しいものだと決めつけるのも自分

やったことないことを、簡単かもしれないと思いやってみるのも自分

こうなりたいと想像できたものにはなれるのだから
あとはやってみるかやってみないか

少しの勇気と一緒に、前に進むかどうか

挑戦することを 

もっとみる
上司に直接「どうしたら昇進できますか?」って聞いてみた

上司に直接「どうしたら昇進できますか?」って聞いてみた

今日は上司に、
すごい直球で、質問を投げてみました笑笑

「どうしたら昇進できますか?」

まずは、ここで一度、

昇進と昇格の違いを!

昇進と昇格の違い
昇進は、
簡単に言えば、地位があがることです。
昇進すると、
例えば肩書が課長から部長に変わる
給与が上がる
前の職位では任せられなかった責任ある仕事を任されるようになる
課や部署をまとめる地位になる
というような変化がおきます。

昇格は、

もっとみる
Work to Live

Work to Live

日本人は、Live to work (働くために生きている)
そう見られることが多い。
一昔前に比べると、働き方改革が進んで、
さまざまな働き方が認められ、
ホワイト企業!という言葉を聞く機会も増えているが、
世界の中では、まだまだ日本人は働きすぎというイメージが強い。 

残業、付き合いでの飲み会、有給を消化していないなど、なんとなく周囲の環境に合わせているうちに、
無意識に働く時間が長くなって

もっとみる