マガジンのカバー画像

2分で読める子育てエッセイ 息子の行動編

316
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

2分で読める子育てエッセイ№704『娘と息子が揃って読んでくれた日』

2分で読める子育てエッセイ№704『娘と息子が揃って読んでくれた日』

将来子供たちが子育てをするとき、きっと自分の子供の頃を知りたいハズ。

そう思ってこの「2分で読める子育てエッセイ」のシリーズを書いているつもりなのだけれども、その読んでもらう時期は大きく前倒しされている。

最近は投稿前に、読書大好きな小6の娘に感想をもらうことが多い。

そんな感じではないかと、ワタクシ娘の表情をよんでいる。

でも、いつもいいタイミングで書き上げているわけではないので、娘の検

もっとみる

2分で読める子育てエッセイ№706『揚げたて』

我が家では、店名の数字を足したら18になるコンビニの「棒にぶっ刺さった唐揚げ4個」が大人気。

それも、小3の息子が週1のサッカー帰りに
「食べたい~!」
と言うのが恒例行事。

早くも買い食いの楽しみを覚えてしまったらしい。

「食べたい時に食べられる幸せを知っているので仕方ない」
という思いと、
「もう夕飯つくっているのに・・・ちぇっ」

という心の葛藤、そして、息子との険悪な対決を数回経たと

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№708『おしゃべり上手』

2分で読める子育てエッセイ№708『おしゃべり上手』

小3の息子がメッチャ「力説」。
自分の好きなゲームのあれやこれや、そして、動画や図鑑、ダンナから仕入れた宇宙の知識を自分の感情と感想を織り交ぜて。

ある時は、お風呂の湯気で曇ったガラスに図を描き込みながら。
ある時は、ワタクシがnoteの作品の推敲を楽しんでいるPCを取り上げて。
ある時は、食事の後片付けをしているワタクシの背中越しに。

キリッとした表情で、
「あーだ、こうだ」
と大演説。

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№713『解除中』

2分で読める子育てエッセイ№713『解除中』

小3の息子がドライブ中になにやら気になった様子。
「お母さん、あの看板『解除中』って書いてあるけど、どういうこと?」

息子が指さす方をみると、道路の脇に工事のため道幅が狭くなることをお知らせする看板や徐行するように指示する看板がズラリ。
その文字を隠すように「解除中」とステッカーが貼られていた。

あの解除中のステッカー、運転している側にしてみたら本当に紛らわしい。でも、作業をされている方にはと

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№716『出てくるセリフはタダ1つ』

2分で読める子育てエッセイ№716『出てくるセリフはタダ1つ』

子供たちの夏休みも、もうあと2日。
ワタクシいよいよ、宿題が気になって、小3の息子に訊いてみた。

「宿題、全部やっていくの? いかないの?」

すると息子が
「今日全部やる。徹夜で」

そう言って残りの宿題に取り掛かった。

「徹夜? なんでそんな言葉知ってるの?」

そう思っていたら、どうやらその前に、ダンナと男同士の話をしたらしい。その時、ダンナは息子にこう告げた。

「夜中すぎに食うカップ

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№717『嬉しい申し出なんだけど』

2分で読める子育てエッセイ№717『嬉しい申し出なんだけど』

ある日の夕方、小3の息子が
「風呂掃除のお手伝いをする」
と言ってくれた。

途中でちょっぴり覗いてみたら、お風呂の底一面にシャンプーの泡を作り、息子はモップみたいに浸って遊んでいた。

「みてみてお母さん、ツルツル滑って楽しいよ~」

「もう30分も遊ん・・・いや掃除してもらってるんだけど、そろそろお湯の準備してくれる? ご飯を食べようよ」
と声をかけると

「はーい」

返事はメッチャよかった

もっとみる