マガジンのカバー画像

muさんの日記帳

209
カレーと珈琲とおやつのお店『mitomuya』の店主muが 日々感じたことを日記として綴ってます。
運営しているクリエイター

#ADHD

障害名は自分を生きるためのツール

障害名は自分を生きるためのツール

私は双極性障害とADHDです。
そのことがわかったのはこの1年くらい。
大学生くらいになって
親元を離れ
すこ〜しずつ特性が出てはきていたのだけれど
子供時代は騙し騙し、
こうしなさい、という敷かれたレールを歩むことで
大きな混乱もなく過ごせていた。

初めての混乱は
25歳の頃。
仕事でうまくいかず
精神的に病み、
過呼吸で電車に乗れなくなった。
その時は神経不安症と言われた。

その後、薬は飲

もっとみる
優先順位をきめて絞る

優先順位をきめて絞る

私がとても苦手としていたこと。
優先順位をきめて絞る。

やりたいことや想いが多すぎて
いつもまとまらず
さらに見通しがもてないので
全然前に進まない、
そんな感じだった。

でもお店をやるようにやって
それでは進んでかなくて
やることもいっぱい
想いもいっぱい
結果も出さないといけないってなった時、
少しずつ取捨選択が
できるようになった。

毎日時間は有限で
小さい子を育ててる私には
タイムリ

もっとみる
ADHD:予定を書き出しておく

ADHD:予定を書き出しておく

ADHDのわたしが大切にしているルーティン

朝一日のやることを書き出す
お昼午後からの仕込みのやることを書き出す

毎日手帳とスマホのリマインダーを使って
to doを洗い出して、やったら消すの繰り返しを
している。

何もやることを書き出しておかないと、
ただうろうろおろおろと動き回るだけで
やるべきことが一向に進まない。

見通しが立てられない&
ルーティンができないわたしにとって
このルー

もっとみる
ルーティンという安心感

ルーティンという安心感

今日はふと、
ルーティンは私にとって
お守りみたいなものだなと
思った。

そもそもADHDなわたしは
続けることを忘れるので
ルーティンなんて程遠いことだと思っていた。

若いうちはルーティンがなくても
そんなに不安じゃないし、なんとかなってたから
気にも留めてなかった。
まわりが助けてくれた。

けど今は
ルーティンを忘れるという特性より、
先のことがわからなくて
不安でパニックになる特性の方

もっとみる
いつも糸張り詰めてる

いつも糸張り詰めてる

ふと自分の様子をひいてみていると
いつも糸張り詰めてるような状態だよなぁと
気づく。

わたしはADHDと躁鬱があるのだけれど、
薬も飲んで落ち着いていて、
症状としては特に問題がない。

たまに財布無くしたり、鍵無くしたりとかは
しょうがない。

特に困ってることはないから
ADHDじゃないんじゃない?と
思うところもたまにはあるのだけど、
それは努力をしているから。

いろんな失敗をして、

もっとみる
脳内多動でもマルチポテンシャライトになれる?

脳内多動でもマルチポテンシャライトになれる?

ADHDのわたしの脳内。
木が葉を増やして実をつけるみたいに
とにかくわさわさしている。

ちょっと暇なだけで落ち着かなくて
そわそわうろうろしちゃうわたし。
脳内ももちろん多動で
ずっと目まぐるしく
何かを考えている。

ADHDは同時処理が苦手!なくせに
わたしは常にたくさんのタスクとやりたいことを抱えている。

苦手できちんと整理できてないと
パニックになるんだけど、
整理できたら
ものすご

もっとみる
みえる障がいとみえない障がい〜ADHDの話〜

みえる障がいとみえない障がい〜ADHDの話〜

先日は
みえる障がい(左手のお話)について書きましたが
今日はみえない障がいについて書いていきます。 

わたしは発達障がいのADHDがあります。
不注意、多動(体も脳も)、ワーキングメモリーの低さ、過集中、感覚過敏など
子どもの頃はあまり気づかなかった困り感が
大人になって
「じぶんを生きる」と自分軸を大切にし始めてから
すごく目立つようになり、
生活や仕事で困難さを抱えるようになりました。

もっとみる
【ADHD】診断を受けてよかったこと

【ADHD】診断を受けてよかったこと

なんとなくADHDかな、私って思っていて
でも努力すればなんとかなる!
できない自分はダメだ!と
ずっと責め続けて
鬱病にまでなったわたし。

ADHDの診断を受けて
随分楽になりました。

まずは
自分を過度に責めなくなったこと。

特性があるから仕方ないよねと、
いい意味で諦めることができるようになった。
理想だけ高くて、現実が追いついてないのが
とてもしんどくて、
努力次第でなんとかなると思

もっとみる