見出し画像

優先順位をきめて絞る

私がとても苦手としていたこと。
優先順位をきめて絞る。


やりたいことや想いが多すぎて
いつもまとまらず
さらに見通しがもてないので
全然前に進まない、
そんな感じだった。


でもお店をやるようにやって
それでは進んでかなくて
やることもいっぱい
想いもいっぱい
結果も出さないといけないってなった時、
少しずつ取捨選択が
できるようになった。


毎日時間は有限で
小さい子を育ててる私には
タイムリミットがある。
そう思いながら
走る。
ただ走るばかりだったのが、
今日はこれはやって
これは捨てる。
そのトレーニングが次第にできて
優先順位をたてられるようになってからは
随分事が進むようになった。


毎日書き出しワークをしてるのも
効果的で、
その中から
今1番に必要なことを
選び取る。


それに従って動けば
うまくいく。


優先順位を決めて絞る。
ひとってできない事ができるようになるんだって
実感できたひとつの体験。


2024.1.11 mu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?