マガジンのカバー画像

カラー写真

118
いつもはモノクロ写真を投稿していますが、こちらではカラー写真を載せています。
運営しているクリエイター

#写真好きな人と繋がりたい

秋色探しに ~八王子散歩~

秋色探しに ~八王子散歩~

ここ2週間ほどの間に八王子の高月、浅川、南浅川、湯殿川などで撮った散歩写真です。まだまだ秋の深まりは感じられませんがそれでも秋らしい色を見つけることが出来ました。これからもたくさん撮り歩きたいと思います。

ありがとう この春の桜

ありがとう この春の桜



4月3日(日)、八王子市散田給水所で撮影した桜で、水たまりへの映り込みなど雨の日ならではの光景に出会えました。

まだ見頃の場所があるし花筏や花吹雪なども見られるけれど、今年も地元の大好きな桜に多く出会え十分に満足です。

この後も見かければ撮るかもしれませんが桜目的のお出かけはこれで終了し、余韻を楽しみながら季節を見送りたいと思います。

全5回の八王子桜写真にお付き合いいただきありがとうご

もっとみる
子安神社の春

子安神社の春

■4月1日(金)

子安神社拝殿と桜

拝殿と枝垂れ桜

本殿とソメイヨシノ

末社群とソメイヨシノ

散った花びらがいい感じでした

摂社金刀比羅神社とソメイヨシノの散った花びら

4月1日(金)、八王子市子安神社の桜の写真です。毎月1日と10日が月次祭ということでお朔日参りの合間に撮影しました。拝殿に向かって左手には小さな桜(種類がわかりません)、右手には枝垂れ桜があり、そして拝殿後方にはソメ

もっとみる
八王子市 お寺の桜めぐり

八王子市 お寺の桜めぐり

■宗関寺観音堂の枝垂れ桜

3月30日(水)に訪れた元八王子町の宗関寺観音堂枝垂れ桜です。ここ何年か例年より開花が早いように感じます。だいたい4月上旬頃満開だったように思いますがすでに見頃を迎えていました。小さな枝垂れ桜ですが流れるような樹形が大好きな一本桜です。
※3枚目の写真左奥には八王子城跡のある深沢山が見えています。

■心源院の枝垂れ桜

3月30日(水)、下恩方町にある心源院の枝垂れ桜

もっとみる
桜日和 ~八王子市の桜を歩く~

桜日和 ~八王子市の桜を歩く~



3月27日(日)に八王子市で撮影した桜の写真です。上の1枚は高尾駅すぐ近くの大光寺です。

■大光寺の枝垂れ桜

今年も八王子市高尾駅近く大光寺の枝垂れ桜から桜撮影のスタートです。少し散り始めていましたが今年も満開の桜に出会えました。

■大光寺の江戸彼岸桜

大光寺には枝垂れ桜の他に立派な江戸彼岸桜があります。こちらも満開の桜を楽しめました。最後の2枚は京王線高尾駅ホームから撮影しています。

もっとみる