マガジンのカバー画像

合気道は本当に使えないのか?!

86
合気道をメインに武術や達人技について解説していきます。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

自殺を考えているひとは騙されたと思ってこれを3ヶ月本気でしろ!

自殺を考えているひとは騙されたと思ってこれを3ヶ月本気でしろ!

僕はもともとメンタル激弱、中高美術部、浪人時期は引きこもりとゴリゴリのインキャとして生きてきた。

大学に入ってからは空手道をするわけだが、真面目に練習はするのでそこそこ勝つのだが、決勝戦はみんなが見ている雰囲気でガチガチになり、決勝戦の動きが悪く負けて2位というのを何回もした。
シンプルに実力不足もあるとは思う。

そんな僕は社会に出てから果たして生きていけるのだろうか、と思うわけだが、僕は元気

もっとみる
システマってどうなん?

システマってどうなん?

最近システマの北川先生がよく格闘家のYouTubeに出演されている。
自身のYouTubeチャンネルもあるし、僕もよく見ている。

僕が分析するシステマはおそらく太極拳の流れを組んでいる。
僕の調べではシステマの創始者のミカエルリャコブは中国拳法をかじっていたという噂は聞いている。多分太極拳だろう。

脱力や呼吸を大事にしている流派(?)になるのだが、
見所は多くある。

僕自身達人技を研究してい

もっとみる
武術が向かう最終目標

武術が向かう最終目標

これは全く僕の解釈なので、賛同は特にいらないのだが、
最近強く思うことがある。

ヒトは宇宙の一部なのだ🌍と。
ここだけ聞くとスピリチュアルな話になってしまうので、
そういうことではないと言いたいのだが、
最終的にそうなってしまう難しさはある。

日本でいうところの合気や、中国武術でいうところの太極拳や八卦拳は何を表しているのだろうか。

合気は何に合わせるのかというのは以前にも投稿したことがあ

もっとみる

僕なら武井壮さんの能力をあげられる❗️

人体の身体のことや武術、姿勢などを研究して、身体が出せるパフォーマンスを上げることを旨としてきた。

武井壮さんは独自のアプローチでスポーツを分析してきたわけだが、
その考え方は非常に武術的だ。

その中で、武井さんは非常にいいパフォーマンスをしているのだが、
スポーツがメインなので、欠けている身体操作の部分があるのだ。

僕が得意としている武術的な部分だ。

少しボクシングもしていたとのことだっ

もっとみる