マガジンのカバー画像

子育て

22
運営しているクリエイター

#不登校児の親

「学校に行きたくない」と言った息子と母の想いの変化

「学校に行きたくない」と言った息子と母の想いの変化

現在小2の息子が
「学校に行きたくない」とつぶやいたのは
入学して間もない時でした。

いきなり環境が変わる小学校入学
まだ慣れてないからかな
きっとそのうち慣れたら大丈夫

そう思って、
付き添い、励ましながら登校していました。

1学期、2学期、たまに休みつつも
がんばって息子は登校しました。

しかし、1年生の終わりに近づく3学期後半
徐々に息子の元気がなくなっていきました。

「ぼくは学校

もっとみる
不登校次男への長男の態度に激怒した話【怒りの奥にある母の気持ち】

不登校次男への長男の態度に激怒した話【怒りの奥にある母の気持ち】

一昨日、わたしは長男にたいして怒り過ぎました。

コーチング子育てに活かそうとしてます
聞くことを活かしています

なんて言ってたくせにひどい有り様です。

kindleにも子育てのことを書きました。
嘘は書いてないです。

でも一昨日のわたしを見たら
自分のkindle本とむすびつかない怒りっぷり。

なんだか、ほんとにもう、ごめんなさいという感じ。

◆長男に激怒したこと
何に対して怒ったかと

もっとみる
不登校のはじまりか?小1母親リアルな心境

不登校のはじまりか?小1母親リアルな心境

小学校になったら、
毎日、元気に学校に通うこと

そんな当たり前に思っていたことが
「学校、行きたくない」の息子の言葉で
ぴりりとヒビが入り
今にもガラガラと崩れそう。

答えのない難題を出されて
どうしようという焦りを
わたしは今、感じている。

(休みたいと言うなら休めばいいよという気持ちと、イヤイヤ、それずっとになっちゃうと、これからどうなるの?という気持ちとごちゃまぜ)

これから長い道の

もっとみる
小1の4月「学校行かない」と言われてざわつく親心

小1の4月「学校行かない」と言われてざわつく親心

わが家の次男は今年、小学校に入学しました。

年長のころ
「小学校楽しみだな~」
と言っていた次男

入学式が4月6日
その後2日間は11時半下校
土日挟んで
11日から13時半下校

それから2週間

今週は、月曜日から

「行きたくないな~」
「足が痛いんだよ」
「音楽がだいっきらい」

などと言っていました。

それでも、

朝、話を聞いていたり
楽しそうなことを話してみたり
次男が好きなコ

もっとみる
前野マドカさんに聞きました。子供が「学校行きたくない!」と言ったとき、どう対応するか?

前野マドカさんに聞きました。子供が「学校行きたくない!」と言ったとき、どう対応するか?

昨夜Voicyで、私の大好きなお2人の対談ライブがありました。

「前野夫妻の幸福学TIPS」の前野マドカさんと
「朝10分聴くだけウェルビーイング」の虫育児会社員ワーママかおさん

「最新の「幸せの研究」でわかった しなやかで強い子になる 4つの心の育て方」出版記念対談ということで、質問が募集されていたのですが・・・

思い切って質問してみました!
(ドキドキドキドキ、Voicyでコメントするの

もっとみる