マガジンのカバー画像

【北海道 】絶景ドライブ・グルメ・観光

51
日本最大の面積を誇る北海道。豊かな自然や美味しい食事、温泉など、さまざまな魅力があります。 豊かな自然 北海道は、雄大な自然が魅力です。富良野のラベンダー畑、美瑛の丘…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【オシンコシンの滝】日本の滝百選・北海道

【オシンコシンの滝】日本の滝百選・北海道

本州で滝というと、はるばる山の奥まで行かないと見えないイメージなんだけど
このオシンコシンの滝は
海岸沿いに走っていたら
道路際に
ここですって

北海道には最果て感があるところがいっぱいあるけど
このオシンコシンの滝は真逆の簡単アクセス。

道路沿いにすぐありました。

駐車場から見えてます。

水量がすごくて、ザーザーという音がすごいです。

近くにいくと水しぶきが霧のシャワーとなって降り注い

もっとみる
帯広一周 書きかけ

帯広一周 書きかけ

だいぶ前のツーリングで、まだ全部書ききれてないのがあったので
とりあえずまた書きはじめます。

空から釧路に上陸して、帯広からぐるっと回って一周
そこから札幌に移動。
さらに北上して名寄へ。
旭川から飛行機で帰還というルートでした。

つづく

北海道 道の駅 むかわ四季の館

北海道 道の駅 むかわ四季の館

温泉♨️500円さらにホームページクーポンで100円引き

休憩室は広いし、コンセントもWiFiある!
本州の道の駅も見習ってほしい。

ホテルのトイレとのあいだにテーブル2つあり
ここはWiFiも24時間使える!

朝5時からの風呂もあるってすごい。

お花がたくさん咲いて美しくて癒やされます。
すばらしい道の駅。

【関連】
【2023夏・北海道・東北ツアー4800km

北海道【積丹半島・ソーランライン】海岸線のドライブ動画・道の駅いわない〜神威岬の手前まで

北海道の南西部に位置する積丹半島は、日本海に突き出た美しい半島です。
「積丹ブルー」と呼ばれる透き通った青い海と、奇岩怪石が織りなすダイナミックな景観は、まさに絶景と呼ぶにふさわしいものです。

小樽の天狗山 北海道

小樽の天狗山 北海道

 とても見晴らしがよく小樽の町や港がきれいに見えて気持ちがいいです。大きな天狗のオブジェやら天狗の博物館もありました。ものすごい数の天狗さんがいて圧倒されました。これだけの量の天狗の面は日本一ではないでしょうか。小樽スキー資料館も併設されていました。大昔のスキー道具があり感慨深いです。
散策もよし、見どころが多くてたっぷり遊べます。
小樽からすぐ近く。クルマでロープウェイのりばまできて、そこからロ

もっとみる
小樽 鱗友朝市 北海道 鮭イクラ丼

小樽 鱗友朝市 北海道 鮭イクラ丼

https://maps.app.goo.gl/kuHoigE6yrYcG1BJ9

早朝から、のんびりドライブ

おなかすいた
朝ごはんどこにしよ
ってときに見つけました。

鮭とイクラ丼
うまっちゃ〜

【関連】
北海道・東北、一周、5400km、2014年10月 index目次

手宮緑化植物園 北海道 小樽

手宮緑化植物園 北海道 小樽

見晴らしがよくて小樽の町と海がみえて気持ちがいいです。

メジャーじゃないけど逆に静かで落ち着くいいところでした。

〒047-0041 北海道小樽市手宮3丁目12−1

【関連】
北海道・東北、一周、5400km、2014年10月 index目次

【オーロラ】まとめ from X・2024年5月11日午後10時30分 時点

2024年5月11日、日本では各地でオーロラが観測されました。これは、5月8日から10日にかけて発生した巨大な太陽フレアの影響によるものです。太陽フレアによって発生した磁気嵐が地球を襲い、通常よりも低緯度でもオーロラを観測できる状況になったのです。