IWASAKI MOEKO|海外生活|Yoga|心と体とエネルギー

イタリア人夫とシチリアで生活しています! この前まで「ヨガインストラクター」の肩書きを…

IWASAKI MOEKO|海外生活|Yoga|心と体とエネルギー

イタリア人夫とシチリアで生活しています! この前まで「ヨガインストラクター」の肩書きを背負っていたけれど、いつの間にか荷物を降ろしていました。今は、日常が楽しくて夢中です♩ / 自己との向き合い体験記 / Yogaのこと / シチリア生活

マガジン

  • 自己との向き合い体験記

    あらゆる側面から本気で自分と向き合ってきました。向き合うほど"本当の自分"に確実に近づいている感覚と共に、現実が思いもよらない角度から変化してきた私の体験を綴っています。

  • Yogaのこと

    「正しいヨガ」というよりも「自分らしくさらに幸せに生きるためのツール」として、ヨガインストラクターの目線で書いています! 本当の自分で生きようとする時、体も共に変化することを忘れずに。ヨガを用いて、変化を続ける体に優しく寄り添っていたいと思っています♡

記事一覧

【新たな人生が始まった話(2022年12月洞爺湖リトリート)】~数えきれないほどの人生の歯車を変えてしまうたったひとつの気づき~

私は今、イタリアに住んでいます。 サボりにサボっていたこのnoteは、前回の投稿が8カ月前の2月16日。 その時には自分がまさかイタリアに移住するなんて思っていなかった…

私の“本当の自分で生きる人生”の始まりのはなし

私の"本当の自分で生きる人生"がスタートしたのは、2019年1月。 はっきりと覚えている。 あれから4年経ち、この間に本当に出会うべきだったソウルファミリーやソウルメ…

ポーズの効果①「体を支配下に置く」

とはいっても、 ポーズ(アーサナ)をとることは必要不可欠です。 (ひとつ前の記事「ヨガとは?」はこちら) ここからは『アーサナがもたらすもの』を数回に分けて インスト…

ヨガとは?

初note✨ 「ヨガってポーズのことだけじゃないのは知っているけど、実際何なの?」 という、ヨガがなんとなくで伝わっている感。。。 みんなの解像度を上げたい!!! の一…

【新たな人生が始まった話(2022年12月洞爺湖リトリート)】~数えきれないほどの人生の歯車を変えてしまうたったひとつの気づき~

【新たな人生が始まった話(2022年12月洞爺湖リトリート)】~数えきれないほどの人生の歯車を変えてしまうたったひとつの気づき~

私は今、イタリアに住んでいます。

サボりにサボっていたこのnoteは、前回の投稿が8カ月前の2月16日。

その時には自分がまさかイタリアに移住するなんて思っていなかったし、本当にこの8カ月の間で色んなことがあった。
(こんな言葉でしか言えないのがもどかしい…!)

前回の投稿では、私の「本当の自分で生きる人生の始まりの話」をしたけれど、
(前回の記事はこちら↓)

今日は同じように、「あ、また

もっとみる
私の“本当の自分で生きる人生”の始まりのはなし

私の“本当の自分で生きる人生”の始まりのはなし

私の"本当の自分で生きる人生"がスタートしたのは、2019年1月。
はっきりと覚えている。

あれから4年経ち、この間に本当に出会うべきだったソウルファミリーやソウルメイトにちゃんと出会いながら、そのたびに本当の自分との距離を縮めるための出来事と出会ってきた。

そのおかげで、4年前には想像もできなかった自分と今の現実があり、心から
「私が私でよかった」
と感じている。

4年前過ごしていた毎日と

もっとみる
ポーズの効果①「体を支配下に置く」

ポーズの効果①「体を支配下に置く」

とはいっても、
ポーズ(アーサナ)をとることは必要不可欠です。

(ひとつ前の記事「ヨガとは?」はこちら)

ここからは『アーサナがもたらすもの』を数回に分けて
インストラクターの目線で!
ちょっとdeepに!
お伝えしていこうと思います♩

既にヨガをされている方も、なんとなく体感していることが腑に落ちてさらに練習が楽しくなるかもっ!?

『アーサナがもたらすもの』としてはまず、

・体のコリや

もっとみる
ヨガとは?

ヨガとは?

初note✨
「ヨガってポーズのことだけじゃないのは知っているけど、実際何なの?」
という、ヨガがなんとなくで伝わっている感。。。
みんなの解像度を上げたい!!!
の一心で、今回は「ヨガとは?」という超そもそもなトコロにフォーカスを当てて、10年ヨガ講師をしてきた私の視点で言葉にしてみようと思います。

ところで、
私がヨガの世界に足を踏み入れた10年前、私は親にヨガの仕事をすることを話すのに抵抗

もっとみる