マガジンのカバー画像

助産師とお産

108
私の生業として来た助産師職。出会いは【十人十色のお産塾】妊娠•出産•子育ての振り返り。生命の大切さから発信する「生=性教育」は、助産師独特の想いが詰まってやや暑苦しい⁉️古希を迎え…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

満月〜❣️

満月〜❣️

妊娠中、必ず、お世話になる
妊娠カレンダー(マタニティカレンダー)

日本では、
カレンダーに
和暦と西暦の二つの暦が
印刷されていることが多い。

最近は、
西暦が、一般的になっているとは、
思いますが。

私も、基本的には西暦を使っています。

しかし、
過去の記憶を呼び起こしたり、
昔話をする時、
昭和の時代は、のんびりしていた。
とか。
令和になって、もう四年目だとか。

和暦のほうが伝わ

もっとみる
赤ちゃんの本音に迫る❣️

赤ちゃんの本音に迫る❣️

自称[赤ちゃん通訳助産師 前田弘子]
            ひろっぺ です

助産師ならではの総括を始めました。
『赤ちゃんの本音』に迫るネットラジオでのパーソナリティに挑戦しています。

『元新生児だった生まれたての赤ちゃん』との再会を希望して、そろそろ更年期を迎える「元新米ママだった自宅出産など自然な出産に臨まれた女性」にゲスト出演して頂いております。

なにぶんにも『パーソナリティ』など

もっとみる
妊婦さんの安眠確保❣️ 妊娠期間の特徴から!!

妊婦さんの安眠確保❣️ 妊娠期間の特徴から!!

妊娠中の貴女、よくねむれていますか?
妊娠後半になると、子宮が大きくなるにつれ安眠が妨げられる妊婦さんが多いですね。

さて、
「眠る・寝る」にかかる時間は、
人生の1/3を占めると計算されます。

さてさて、
女性にとって『特別な期間=妊娠中』。
しかも、人生に於いて、
「生涯、有っても数回ぐらい」と云う
自分自身の価値観を試されるのが、
❣️『妊娠期間』❣️

トツキトオカ=280日
(人間の

もっとみる
赤ちゃん通訳やってます

赤ちゃん通訳やってます

最近、ブログを見た人から、
『赤ちゃん通訳』って何をするの?
って聞かれます。

赤ちゃんの思ってること、
赤ちゃんの本音を
伝えるんだよ〜。

みんな呆れ顔で、
えっ〜❗️
ウッソ〜❗️って、言います。

本当です。
赤ちゃんにも本音が有ります。

生まれた時の第一声(産ぶ声)
にだって、ちゃんと本音が有りますよ。

本音とは『本当の音色』❣️

スルって生まれた子は、
やったー❗️と「フキュ〜

もっとみる
お母さぁ〜ん❣️

お母さぁ〜ん❣️

青空にこんな雲が❣️

この雲のお母さんを追って
子どもが、声を発しています❗️

おか〜あ〜さ〜ん、待って〜〜❣️

さて、
声の主は、
男の子⁉️女の子⁉️

間違いなく、
男の子です❣️
 そうなんです、ほぼ間違いなく男の子❣️

6歳までの男の子と
ママの関係は、
『蜜月』だと
言われています。
それほど
『強い絆で結ばれて

もっとみる
赤ちゃんの『眠り始め』はソフト対応を❣️の根拠

赤ちゃんの『眠り始め』はソフト対応を❣️の根拠

グズグス赤ちゃんとの付き合い方について、「貴重なエビデンス」が明らかになったとの研究成果が、今朝のニュースで流れました。

🌼ママにとって「赤ちゃんが泣く」しかも『ぐずぐず泣きの赤ちゃん』には、本当に「こっちが、泣きたくなるよ〜」。

🌸赤ちゃんの眠りを科学的に(実証)研究した成果が発表された。

理化学研究所での今回の研究成果とは
「赤ちゃんが、眠り始める時ぐずぐずしたら

①『抱っこで歩く

もっとみる
中学男子に「性の教育」目線で話しかけたい❣️

中学男子に「性の教育」目線で話しかけたい❣️

毎年のワクワクする悩み。
今年も本番が迫ってきた❣️

毎回、毎回、『今回こそ❣️』

と意気込んで江南市に向かう❗️
帰り道には
『う〜ん、もうひとつッ!』かなぁ〜
との車中感想が繰り返さられてきた。

中学生は、半分子どもで、半分大人。
そして、その割合は、千差万別、
それこそ『十人十色』なんだなぁ。

男女の違い。
月齢、日齢の差。
成長発達の固体的な個別差。

家族構成。母、父の存在。

もっとみる
三世代お産塾 その2 の一部分(こだわり編)

三世代お産塾 その2 の一部分(こだわり編)

さてさて。
④お産って凄い大仕事です❗️
⑤「宇宙人のも負けない、赤ちゃん」
  その秘密について❗️
⑥バースプラン

三世代お産塾の
受講者さんの世代内訳
⚪︎現更年期世代、
⚪︎現出産世代、
⚪︎未来出産世代。

出産環境は、
時と共に、
社会環境の変化と共に
変化しています。

『出産について』の
考え方、受け止め方の変化は、様々❣️

まるで、
歌は世につれ、世は歌につれ❓

かつては、

もっとみる
三世代お産塾では直に 真剣な眼差しに出会う!

三世代お産塾では直に 真剣な眼差しに出会う!

あ〜❗️聴いて貰えて良かった〜❣️
世代を超えての『十人十色のお産塾』手応えはホンモノだと実感しました。

はじめに。
思春期の女の子、とても素敵な瞳。真面目に参加してくれてありがとう。

お産の現場を見せられるのは?と聞いてみたら『怖そう!』と引き気味。

勿論、それはとっても普通の事。
知らない事だから。
しかも「赤ちゃんは、血まみれ⁉️」で
産まれるのだとか想像したら、怖いに決まってる❗️

もっとみる
『母と娘、プラス祖母』に向けてのお産塾

『母と娘、プラス祖母』に向けてのお産塾

今日のミッションは、世代を超えての
お産塾です。

母は、妊娠初期、3回目の妊娠中。
娘さんは、思春期に入りかけている小学生。
そして、
祖母さんが、この機会を与えて下さった方。

祖母さんは、ご自身の「出産体験」から妊娠中から出産、子育てに繋がる『一連の女性としての体験』が、如何に大切なものなのかを振り返り、今回だと考えオファーを下さったとの事。

『十人十色のお産塾』とは、
助産師としての私の

もっとみる
貴重な1.6健診(1歳半)  必ず受診して❣️

貴重な1.6健診(1歳半) 必ず受診して❣️

「赤ちゃん」から「子ども」に
大変身するタイミングって
いつなのか⁉️

ママをはじめ、
大人に
全面的に依存して
生きてきた赤ちゃんが

そろそろ

自己主張を始め(ココロ)
ひとり歩き始め(身体、運動)
表情、感情、感性なども豊かに。

より人間らしさが芽生える時期
幼児期に差しかかる時期
心も身体も小さいながら
より個性豊かに成長してきます。

ズバリ
それが一歳半❣️です。

さらに
一歳

もっとみる