マガジンのカバー画像

マーケティング

167
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

Airbnb、Uberから学ぶ マーケットプレイスの作り方(1):マーケットプレイスを制限する

Airbnb、Uberから学ぶ マーケットプレイスの作り方(1):マーケットプレイスを制限する

自己紹介こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。これまで日本のVCで米国を拠点にキャピタリストとして働いてきて、現在は、LAにあるスタートアップでCOOをしています。ポッドキャストでも発信していますが、noteも不定期で更新しているので、他の記事もよかったら読んでみて下さい。

はじめに米国スタートアップ業界で話題になっていた元Airbnbのグロース担当のLenny Rachitskyさん

もっとみる
マーケットプレイスの作り方(2):サプライかデマンド、どちらにまず集中するべきか?

マーケットプレイスの作り方(2):サプライかデマンド、どちらにまず集中するべきか?

こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。普段は、LAにあるスタートアップでCOOをしています。今回も前回に引き続き、Lenny Rachitskyさんから許可を頂き、翻訳した「マーケットプレイスの作り方」シリーズをお送りします。前回を読まれていない方はこちらから読めます。

ーーーー宣伝👋ーーーー
Off Topicでは、UberやPinterestなどの創業ストーリーや最新ニュースの解

もっとみる

日本でモバイルペイメントやスーパーアプリはどう発展するか?

「中国のモバイルペイメントを見てきて、日本ではどうなると思いますか?」「日本は中国のようにモバイルペイメントを軸にしたプラットフォーマーが出現しますか?」とよく聞かれるので、自分の考えを備忘録としてまとめておきます。

追記:友人の廣澤さん(THE SEEDというシードステージに強いベンチャーキャピタルを運営)のラジオでも話しました。宜しければこちらもどうぞ。

購買情報を使ったマーケティング展開

もっとみる
戦力を集中すべきところ、分散すべきところ

戦力を集中すべきところ、分散すべきところ

あるいはOKRの得意なとこ、苦手なところについて。

仕事がら多くの会社を見ていて、OKRとか戦力の集中がうまくいくシナリオと、失敗するシナリオに典型例があると思った。そんなメモ。

順番に対処できるなら、リソースを集中するRPGで敵の四天王を倒すとき。パーティみんなで敵の四天王を、順番にフルボッコにしていくパターン。これは正しい戦力の集中。

「3ヵ月以内に炎の四天王を倒す」は、よいOKRです。

もっとみる
【解説】「サードパーティークッキーとマーケティングの 現在とこれから」クッキーの基本を理解して、未来を読み解く

【解説】「サードパーティークッキーとマーケティングの 現在とこれから」クッキーの基本を理解して、未来を読み解く

最近起きていること
Kaizen Platform CTOのwatabeです。

AppleがITP (Intelligent Tracking Prevention) という仕組みを自社ブラウザであるSafariに導入し、広告目的のクッキー(Cookie)の使用が制限され始めました。

そしてここに来て グーグル、2年以内に広告目的のクッキー利用制限へ というニュースが出まして、GoogleのC

もっとみる