マガジンのカバー画像

マーケティング

167
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

結局、ペルソナは役に立つのか?:いくつかの本と最近の事例から考察

結局、ペルソナは役に立つのか?:いくつかの本と最近の事例から考察

最近取り上げた、PURPOSE・ファンベース・プロレス・任天堂の事例で共通することは『1人のユーザーに向き合うこと』です。

デザインでこれにあたる考え方が『ペルソナ』です。UXでは広く知られていますが、ペルソナとは万人ではなく1人の仮想ユーザー像を描いて、その人が使うことを想定し商品やサービスを考える、という手法です。

このペルソナ、日本でも15年くらい前からビジネスの場でも使われていますが、

もっとみる
広告マンが語りたがらないSNSマーケティング5つの真実とは?

広告マンが語りたがらないSNSマーケティング5つの真実とは?

広告代理店で働く私が、「SNSマーケテイングの真実」について書いてみようと思います。

※タイトルが分かりづらいですが、SNSの魅力について語る記事です。

世の中の意見というのはポジショントークで溢れているわけですが、とりわけSNSマーケの評価はかなりポジショントークで歪められています。

その理由はズバリ、情報を発信する広告人・メディア人が、意図的に自分に都合の良いポジショントークをしているか

もっとみる
500万件のGoogle検索結果からCTRを分析した人がいた

500万件のGoogle検索結果からCTRを分析した人がいた

アメリカのSEOエキスパートであるブライアン・ディーンが、874,929ページと5,079,491の検索クエリで、SERPs(Google検索画面)でのCTRを分析した結果を公表していましたので、そのダイジェストをお送りします。SEOマーケター必見です。

1、 検索結果1番目の平均CTRは31.7%

検索順位別のCTRは昔から様々な検証が行われていますが、どれを見てもおおむね1位は30%~40

もっとみる