moca

現場系のお仕事をしながら生きているシングルマザー。 2022年3月のフルマラソンに向け…

moca

現場系のお仕事をしながら生きているシングルマザー。 2022年3月のフルマラソンに向けてトレーニング中。

記事一覧

日本の義務教育。

2021年10月25日(月)のYahoo!ニュース。↓↓↓ 26歳で生活保護制度を知らなかったんですって。 コメント欄にもあるけど、もうこういうの日本の義務教育で教えたほうが…

moca
2年前

走り続けてみたら。

人生初のフルマラソンに挑戦すると決意し、エントリーを済ませなんとなく練習し始めてはや約2カ月。 とにかくペースが戻らない。10km1時間を切っていたはずなのに、たかだ…

moca
2年前

鬼滅の刃 無限列車地上波放送を観て。

一世風靡した劇場版鬼滅の刃無限列車編。これが2021年9月25日にフジテレビ系列にて地上波初放送されました。これを観ての感想と今後のアニメへの期待と不安を綴ります。 …

moca
2年前

根性ナシのフルマラソン完走への不安。

根性論はまぁまぁ嫌いなんですが、今回は自分自身に対する『根性ねぇなぁ』という話を。 2022年3月のフルマラソン完走に向けて、マラソントレーニングとして週に2回は30…

moca
2年前
2

自分で自分のテンションを上げるために。

フルマラソンを完走することを目標に、まずは3日間 1日目:筋トレ+ウォーキング(30分以上) 2日目:ランニング(30分以上) 3日目:休息日 と進めてみました。 …

moca
2年前
2

フルマラソンに初挑戦。

noteへお引越ししてから初のリアルタイム投稿となります♬。 これからしばらく不定期で「初めてのフルマラソン」について書いていきます。 2022年3月開催のフルマラソン…

moca
2年前
5

小山田圭吾さんのいじめ問題について。

※この記事は、2021年7月19日公開の引越し前のブログからの転載です。 タイトル通り、東京2020オリパラ開会式の楽曲担当の一人、 小山田圭吾さんの過去のいじめ問題につい…

moca
2年前
1

日本のTV番組でBTSを観る。

※この記事は、2021年7月15日公開の引越し前のブログからの転載です。 昨日はフジTV系列の「FNS歌謡祭」にBTSが出演するというので タイムテーブルを確認して、21時からTV…

moca
2年前
2

PTAの学級委員を経験したときの話。

※この記事は、2021年7月13日公開の引越し前のブログからの転載です。 子供が小学生だった頃、有無を言わさずPTAの学級委員のノルマが回ってきたときの話。 そもそもPTA…

moca
2年前
2

今朝のコンビニでの出来事。

※この記事は、2021年7月6日公開の引越し前のブログからの転載です。 先日のコンビニでの話。 先月あたりに、携帯電話のキャリアを格安キャリアに変更したのだけど 端末…

moca
2年前

ある日突然、私はBTSに魅せられた。

※この記事は、2021年6月28日公開の引越し前のブログからの転載です。 世界を股にかける、韓国のアイドルグループBTS。 デビュー8周年ですってね。 おめでとうございます…

moca
2年前
1
日本の義務教育。

日本の義務教育。

2021年10月25日(月)のYahoo!ニュース。↓↓↓

26歳で生活保護制度を知らなかったんですって。

コメント欄にもあるけど、もうこういうの日本の義務教育で教えたほうが良いと思います。古文とか漢文とかいらないから。

私には今、絶賛義務教育期間中の息子がいて、学校の成績はかなり不安な感じだけど、それでも。

生活保護のこととか

投資・年金のこととか

あとは性教育。女性の生理のしんどさ

もっとみる

走り続けてみたら。

人生初のフルマラソンに挑戦すると決意し、エントリーを済ませなんとなく練習し始めてはや約2カ月。

とにかくペースが戻らない。10km1時間を切っていたはずなのに、たかだか5km走るだけでも辛くてしんどくて、約8分/kmペースから進まない。

歩いているわけではない。ちゃんと走っている。フォームも意識して、どんなに疲れても胸を張って可能な限り腿を上げるように。

一カ月経つと、約7分半/kmになって

もっとみる

鬼滅の刃 無限列車地上波放送を観て。

一世風靡した劇場版鬼滅の刃無限列車編。これが2021年9月25日にフジテレビ系列にて地上波初放送されました。これを観ての感想と今後のアニメへの期待と不安を綴ります。

この映画、私は公開したときに映画館へ観にいきました。一緒に行った次男は平然としていましたが、私は大号泣。
テレビ放送も楽しみに待っていて、この日は家でポップコーンまで炒って待機しました。

しかし始まってみればCMの多さにゲンナリ。

もっとみる
根性ナシのフルマラソン完走への不安。

根性ナシのフルマラソン完走への不安。

根性論はまぁまぁ嫌いなんですが、今回は自分自身に対する『根性ねぇなぁ』という話を。

2022年3月のフルマラソン完走に向けて、マラソントレーニングとして週に2回は30分以上のランニング、週に2回は筋トレという緩い目標を決めてから3週間、「今のところ」この目標は達成できています。

ここから年末までに向けてまず2時間は継続して走れるようにしていく予定なのですが、30分でしんどいなぁ~と感じている私

もっとみる
自分で自分のテンションを上げるために。

自分で自分のテンションを上げるために。

フルマラソンを完走することを目標に、まずは3日間

1日目:筋トレ+ウォーキング(30分以上)

2日目:ランニング(30分以上)

3日目:休息日

と進めてみました。

たった3日で脚の浮腫みが消えました。筋トレって凄い。

私の場合、休日はランニングに適した公園へ行き、平日は夜に街ランするのですが、地元をランニングしていると、他にもランナーさんがたくさんいらっしゃいます。たまーに、凄くオシャ

もっとみる
フルマラソンに初挑戦。

フルマラソンに初挑戦。

noteへお引越ししてから初のリアルタイム投稿となります♬。

これからしばらく不定期で「初めてのフルマラソン」について書いていきます。

2022年3月開催のフルマラソンに挑戦すべく、エントリーを済ませました。
初めてのフルマラソンです。

これまでなんとなく、二週間に一度くらいのペースで
友人と近所を5kmぐらいダラダラ走る程度のランニング生活を送りながら
二年に一度くらいのペースで10kmの

もっとみる
小山田圭吾さんのいじめ問題について。

小山田圭吾さんのいじめ問題について。

※この記事は、2021年7月19日公開の引越し前のブログからの転載です。

タイトル通り、東京2020オリパラ開会式の楽曲担当の一人、
小山田圭吾さんの過去のいじめ問題について思うことを書きます。

彼は過去に障害を持つ同級生に壮絶ないじめをし、
それをいい歳こいた大人になってから雑誌に嬉々として語り自ら形として残した上で
全く反省ナシのまま、2021年東京オリンピックの10日前に「ぶり返し炎上」

もっとみる
日本のTV番組でBTSを観る。

日本のTV番組でBTSを観る。

※この記事は、2021年7月15日公開の引越し前のブログからの転載です。

昨日はフジTV系列の「FNS歌謡祭」にBTSが出演するというので
タイムテーブルを確認して、21時からTVの前でスタンバイwithビールビール。

まぁ覚悟はしてたけどね、やっぱりBTSの出演は21時台の21:50頃でしたわ
しかも直前にCMめっちゃ挟んで。

なんやかんや、数字が取れるとわかっているからこその措置ですよね

もっとみる
PTAの学級委員を経験したときの話。

PTAの学級委員を経験したときの話。

※この記事は、2021年7月13日公開の引越し前のブログからの転載です。

子供が小学生だった頃、有無を言わさずPTAの学級委員のノルマが回ってきたときの話。

そもそもPTAってぇのは学校とは別の組織で入会するかどうか本人の意思を問う必要があり
まさか学校の名簿を当たり前のようにPTAに流して委員経験の有無を調べるなんて
個人情報保護法違反も甚だしいのだけど、
コレは子供を人質に取られてるママ達

もっとみる
今朝のコンビニでの出来事。

今朝のコンビニでの出来事。

※この記事は、2021年7月6日公開の引越し前のブログからの転載です。

先日のコンビニでの話。

先月あたりに、携帯電話のキャリアを格安キャリアに変更したのだけど
端末のローン残債があったので
それを一気に清算する手続きをした・・・までは良かったのですが
まぁ色々ありまして その支払い方法を払込票にしてたんです。

ローン残債と通話料など諸々併せて約60,000円超。
うわー、こんなんコンビニで

もっとみる
ある日突然、私はBTSに魅せられた。

ある日突然、私はBTSに魅せられた。

※この記事は、2021年6月28日公開の引越し前のブログからの転載です。

世界を股にかける、韓国のアイドルグループBTS。
デビュー8周年ですってね。
おめでとうございます。

2021年6月の私だから、こんなこと言うけど
少し前の私は、BTSの人数も知らなかったし
彼らの曲はあの超絶大ヒットした「Dynamite」ぐらいしか知らなかった。

あれだけ大ヒットしたので、さすがにMVは何度か観てみ

もっとみる