マガジンのカバー画像

サステナしよう

8
運営しているクリエイター

記事一覧

美味しくておしゃれでびっくり! の海藻スイーツ登場

美味しくておしゃれでびっくり! の海藻スイーツ登場

日本人だけどシドニー育ち、オーストラリアのアンダー30の料理コンテストで優勝したとか、世界最高峰のレストラン「NOMA」出身のシェフが東京にオープンした「INUA」でスーシェフを務めていたとか、そのINUAでたった1年でミシュラン二つ星を獲得したとか、キムタクがフレンチのすごいシェフを演じて話題になったドラマ「グランメゾン東京」のかっこよくて美しい料理を舞台裏で作っていた人だとか。

石坂秀威シェ

もっとみる
温暖化のせいで、白トリュフはますます高嶺の花になっている

温暖化のせいで、白トリュフはますます高嶺の花になっている

数日前から急に気温が下がり、今朝のグレース散歩では手袋したいなあ、
と思うような寒さがやってきた。

私が暮らす北イタリアのトリノでは、例年、というか温暖化現象が目立つようになる以前は、大きなアパート(日本で言うマンション的な集合住宅)であれば、10月15日から4月15日の期間はセントラルヒーティングが一斉に入る、というのが決まりだった(一軒家などは各自が勝手に判断する)。

ところが今年は、ガス

もっとみる
イタリアで起きている異常旱魃、そして「テーラ・マードレ2022」

イタリアで起きている異常旱魃、そして「テーラ・マードレ2022」

「世界で排出されるCO2の34%は食の生産から生まれ、そうして作られる食糧の33%が廃棄されているんだ。その33%を生産するのに、一体どれだけの水を使ったと思う?」

今、ものすごい深刻な旱魃に見舞われている北イタリアの状況を踏まえて、スローフード協会設立者のカルロ・ペトリーニ氏が放った言葉だ。数年前、一般人として世界で初めてヴァチカンに招聘され、教皇に環境問題についてのアドバイスを求められたとい

もっとみる
うまうまなボリート・ミストを食べ、食物連鎖やアニマルウエルフェアを考える。

うまうまなボリート・ミストを食べ、食物連鎖やアニマルウエルフェアを考える。

今 ヨーロッパではコロナの感染が再爆発中で、私の住むイタリアでも今日は1日で12万人超えの感染者が出た。またもやイベントなどの中止が相次いでいるけれど、こんな状況になるちょっと前、ギリギリセーフの12月16日、「ブエ・グラッソ祭り」に行った。

ブエ・グラッソというのは、ピエモンテ牛の中でも、4歳を超えた去勢雄牛のこと。ピエモンテ中から牛自慢の生産者が手塩をかけて育てた牛を連れて集まり、その大きさ

もっとみる
ご飯を作りながら、ゴミ削減のこと、環境問題に与える小さな小さな影響のことなどなど考える。

ご飯を作りながら、ゴミ削減のこと、環境問題に与える小さな小さな影響のことなどなど考える。

去年の冬からずーっとハマっているのが、ストウブ鍋にいろいろ野菜をぶち込み、塩麹、オリーブオオイル、ほんの少しの水をジャと加え、火にかけて10−15分火ほっぽらかしにするだけ、という、料理ともいえないような野菜の煮込み。ブロッコリー&フィノッキオ&にんじんが去年のヒットだったけど、今年は今、家の畑で熟したカボチャ消費週間なので、カボチャ&カリフラワー(たまたま冷蔵庫にあった)&にんじん(いつでも冷蔵

もっとみる
#サステナしよう〜持続可能性の意味を考える

#サステナしよう〜持続可能性の意味を考える

北イタリアはリグーリアのキレイな海で海水浴をして、私と、ラブラドールのグレースは毎日気持ちよくなっている。

でも、生まれてから一度も羽を広げることも、止まり木にのることも砂浴びをして気持ちよくなることもできず、狭い檻の中にぎゅうぎゅう詰めにされ、不安定なワイヤーの床に立たされ、一度も大地を踏むこともなく無理やり卵を産まされる鶏とか、ストレス性の下痢を止めるために抗生物質を食べさせられるブロイラー

もっとみる
#サステナしよう 「野菜の葉っぱ」

#サステナしよう 「野菜の葉っぱ」

大根の葉っぱ、カブの葉っぱ、セロリの葉っぱ、ブロッコリーの葉っぱや軸、などなどなど。

野菜の主役部分以外の部位をどうしていますか?

野菜の葉っぱ類は、だいたいどれも、本体よりも栄養価が高いしおいしいのに、前回の「オレンジ」と同じく、本体を使った後で、ついうっかりほっぽらかして、ダメにしてしまうことがある。

食料廃棄問題加速にまた加担しちゃったよ、とイヤーな気持ちになる。

ほんとは、大根の葉

もっとみる
#サステナしよう 「オレンジの皮」

#サステナしよう 「オレンジの皮」

オレンジやらミカンやら食べるたびに、おいしいなあ、でもこの皮かさばるなあ、と思っていた。マーマレードを作ったり、乾燥させてパウダー状にして料理に使うとか、いろいろ使い道がありそうなことはわかっていたけど、日常はバタバタと時間が過ぎていって、オレンジを食べるたびに、後ろめたい思いと一緒に生ゴミとして捨てていた。

でもなぜか昨日、マーマレードを作ってみる気になった。ネットで、いろいろレシピを検索して

もっとみる