見出し画像

繰り返す事、継続する事、、、そのための工夫をしていきましょう!

繰り返しと継続。

繰り返しと継続、これはどんな時に必要ですか。。。

そうです。
新しい事を身につける時ですね(笑)
自分のものにしていく時ですね。

こんなことは、何回も言われているし、誰もが知っている事です(笑)

しかし、これがとても難しい事でもありますね。

だから、中々新しい事が出来るようになりません。
違う言い方をすれば、新しい習慣が身に付かないのです。

何事もそうですが、続けていれば、必ず効果は上がってきます。
手を抜かずに繰り返し取り組んでいれば、
その努力に見合う結果は必ず出るものです。

繰り返す事、継続が苦手な人は、やはり工夫しなければいけません。
仕組みを考える必要があるでしょう。

仕事では、どちらにしても、ずうっと同じレベルの仕事をしていたら、
いずれ必要のない人になってしまいます(笑)
なぜなら、世の中が進化しているからです。

少しずつでもレベルアップしていかなければなりません。
周りの人に、提供、貢献できるレベルが上がっていけなければ困るのです。

そのためにも、繰り返す事、継続する事は必須です。
あとは、何を繰り返すか、継続するか、それを明確にしていく事です。

優先順位を決めて、取り組んでいく事ですね。

大事だと思う事や、会社から必要とされている知識、技術などは、
繰り返し、継続して身につけていくしかないのです。

あらためて、何を繰り返すべきか、何を継続していくべきか、
明確に設定して、確実に自分のものになるように取り組んでいきましょう。

さて、連日暑い日が続いていますね。
昨日も所用があり、少し出かけたのですが、
やはり、体調悪化ですぐに帰宅することとなりました(笑)

以前は、真夏でも外で動きまくっていたのですが、、、
今は、太陽から逃げるように動いています(笑)

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

今日も思いつくまま、自由に書いてみました(笑)
ほとんど自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれて嬉しく思います。

スキがついたり、フォローしてもらえると、とても嬉しいので、
もし少しでも何かを感じたら、、、
ぜひフォローして下さい。宜しくお願いします!!

良ければ過去の記事もご覧ください。

思いつくまま、自由に書いているので、
誤字、脱字などあるかもしれませんが、
気にせず想像して読んで下さい(笑)

今日も読んでくれたあなたに、、、幸せが訪れますように!
「ありがとう」・・・感謝!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?