見出し画像

ツクツクボウシの季節だよ


2024年8月4日(日)

ツクツクボウシが鳴いているのを聞く。
今年初めてだ。
夏も終盤へと向かい始めていることを感じる。
ツクツクボウシもそろそろかなぁと思って出てきたんかな。

朝からトーキョーアーツアンドスペース本郷に『トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2024 成果発表展 「微粒子の呼吸」』(https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20240629-7317.html)の第1期の展示を見に行く。
友人の前田耕平くんの作品が一番の目的だった。
千葉の江戸川河口から吉祥寺の井の頭公園までカヌーで遡上する様子を記録した作品で、去年遡上している時に応援に行って差し入れしたり、中間発表の時には文章を書かせてもらったりもした。
最終的にどういう感じで作品に変換するのかなと思っていたんだけども、カヌー等の実物や映像を見せる記録的な側面と、前田くんの体験を追体験出来るように見せるパフォーマンス的な側面を両立させていて、素晴らしかった。
野外での行動とその記録をこういう感じで「見せる」作品に変換出来るのかと、新鮮な気づきをもらえた。
松本美枝子さんら他の方の作品も、丁寧なリサーチに基づいて作られていて、見応えがあった。

御茶ノ水駅に向かう帰り道、前田くんが遡った神田川を橋から見下ろした。
カヌーをこぐ前田くんの姿を想像した。
見慣れた光景なのに、今回はなんだかとてもジーンとした。

午後からは甲子園の抽選会。
当然ながらただ順番に引いていくだけなんだけども、甲子園の抽選会は各校の監督選手が勢揃いしていて、対戦が決まるごとにそれぞれの表情が変わったり、「おーっ!」とか歓声が上がったりして面白い。
今大会は1回戦の組み合わせは強豪が結構バラけた印象。
注目は大阪桐蔭と興南かなぁ。
万全の状態の興南の田崎くんと桐蔭打線の対戦が楽しみ。
このブロックは強豪揃いで2回戦以降も大変な戦いが続くのでドキドキする。
さぁいよいよ7日(水)からだ。

夕方、自転車でせたがやふるさと区民まつり(https://setagaya-matsuri.com/)を見に行った。
会場は東京オリンピック・パラリンピックの馬術競技が行われた馬事公苑。
ちょうどパリオリンピックが開催中なので、3年前はここでやったのかぁと感慨深い。
美しい会場。
夕涼みに芝生に座っていると本当に気持ち良い。
開催前に「レガシー」と盛んに言われていたけども、こうして生活の中に実際に溶け込んでいる様を体験すると、これがレガシーかなと思う。
確かに、残っている。

フェンシング感動したなぁ。
最後の江村さんめちゃくちゃカッコ良かった・・・。
起きてて良かったぁ。

お刺身にしなかったヒラマサの半身は塩焼きにした。
サッパリしていてとても美味しい。
庭で作ったバジルとオリーブオイルを混ぜてバジルソースを作った。
シンプルに塩で焼いた鶏肉にも、ヒラマサの塩焼きにもとても合う。
美味しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?