山下港

東京大学工学系研究科先端学際工学専攻博士課程3年 専門は細胞を計測するバイオテクノロジ…

山下港

東京大学工学系研究科先端学際工学専攻博士課程3年 専門は細胞を計測するバイオテクノロジー。 サイエンスとアート。 なんやかんや作ったり、展示を企画したりするのが好きです。

最近の記事

東京の街は手を付ければ付ける程、劣化する。

2024年7月20日(土) 午前中から洗濯やら掃除やらを済ませ、昼から出かけた。 目白のTALION GALLERYに百瀬文 さんの個展「十年」を見に行く。 10年前の映像を起点に、百瀬さんが生きたこの10年のいくつかの瞬間がこぼれ落ち、言葉と絵として記録されている。 作品を通してしか触れることのない人のプライベートに触れることには、独特の緊張感やこそばゆい感覚がある。 そして、作品に照らして自分のプライベートのことを考えてしまう。 外はとても暑い。 でも、とても気持ち良

    • プチトマト祭

      2024年7月19日(土) 家庭菜園。 プチトマトが恐ろしいくらい育った。 来る日も来る日もプチトマトを食べている。 既に1年分ぐらい食べたと思う。 まだまだ青い子たちがいるので、もっと食べられそうだ。 2年分いくだろうか。 もし2年分いったら、来年1個もプチトマトを食べなくても、生涯で食べるプチトマトの個数は変わらないことになる。 恐ろしい事実だ。 プチトマトは近所のホームセンターで苗を2株買って、庭に植えて、適当に肥料を上げて、適当に添え木をしたり剪定をしたりしただけ

      • 高校野球ヲタの戯言

        2024年7月18日(金) 高校野球、各都道府県の地方大会がかなり進んできている。 今週末にはもう代表校が決まり始める予定だ。 毎年、地方大会のニュースでは「波乱」という言葉が踊って、強豪校や優勝候補が思わぬ所で敗れることがセンセーショナルに報道される。 率直に言えば、予想外に負けることが高校野球ファンの楽しみとして消費されている。 高校生の部活なので、外野は勝ち負けについてとやかく言うべきではないんだけども、興行として楽しむファンにとっては、予想が外れることは高校野球の面

        • 大阪、関西の話になるとついムキになるクセ

          2024年7月17日(水) 7月17日ってめっちゃ水曜日感のある日付ですね? 7にはスゴく水っぽさを感じる。 海でも川でも湖でもイイから、水のある所に行きたい・・・。 今日から東京国立博物館で『創建1200年記念 特別展「神護寺―空海と真言密教のはじまり」』(https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2649)が始まった。 なんか国宝になってる平安初期の重要な仏像がいらっしゃるとそのスジの専門家から聞いて、楽し

        東京の街は手を付ければ付ける程、劣化する。

          またアメリカに行きたい。

          2024年7月16日(火) 十和田で5日間ひたすら下を向きながらプログラミングしていたせいで、首が痛くなった。 上を向くと、背骨が両肩を結んだ線と交わる辺りがズキッとする。 時間が経てば治るかなと思っていたけど、2週間経っても治っていない。 そしてまた、時間が経てば治るかなと思っている。 治るには時間が必要なことを、母親はよく「日にち薬」と言っていた。 その影響で僕も馴染みのある言葉で、首のことを考えていたら「日にち薬だなぁ」と思った。 今調べてみたら、元々は関西の方言ら

          またアメリカに行きたい。

          ヒキガエルは良い眼をしている。

          2024年7月15日(月・祝) 相変わらず家にいる。 休みの日になるととにかく動き回って時間をケチケチ使うタチだった。 なんかしないと気がすまない。 それはほとんど強迫観念にも似ていた。 休むことが苦手なんだなと気付いたのは、結構オッサンになってからだった。 いや、休むことと言うか、オンオフの切り替えが苦手なんだ。 オフ(例えば休日)にオン(例えば仕事)がなだれ込み、ハッキリとした線引きが無かったりして。 まぁオフにオンが混ざるのは単に疲れるだけだからまだイイんだけども、逆

          ヒキガエルは良い眼をしている。

          庭も家の中も賑わってます。

          2024年7月14日(日) 連休中日。 海にでも行きたかったけど、ゆるりと過ごす。 ダンゴムシがオクラの茎をよじ登って葉っぱを食べているシーンを目撃してしまった。 ダンゴムシ・・・あんな朴訥な雰囲気なのに、そんな大胆なことするのか・・・。 オクラ、結構大きくなったので適当に株を分けて植え直したんだけども、それ以来、全然育たないなぁと心配していた。 根っこのダメージのせいなのかなぁと考えていたけど、ダンゴムシたち虫の影響もありそうだ。 元気なのが一本しか無くなったので、また

          庭も家の中も賑わってます。

          カブトムシにトキメク

          2024年7月13日(土) 家庭菜園の雑草を抜いて、午前中からギャラリーへ。 ギャラリー・・・久々のような気がする。 浅草のWATOWA GALLERY / THE BOX TOKYOに藤嶋咲子、Pedro Inoueの2人展「On Double-dealings, Demos, and Discontent」(https://x.gd/SaM0X)を見に行く。 浅草は本当に日本人より外国人の方が多いような・・・驚くばかりだ。 藤嶋咲子さんは知人なんだけども、ひいき目無しに

          カブトムシにトキメク

          もう半年以上も毎日noteに書いてるんやなぁ。

          2024年7月12日(金) 相変わらず、インスタで繋がっている誰かと会うと、「note読んでますよ」と言っくれる。 最初は、物珍しさでみんな読んでくれているのかなと思っていた。 でも、アクセス数(各記事が読まれた回数)を見ていると、確かに始めた頃は多くて、一旦落ち着いたんだけども、最近はまた徐々に増えてきて、始めた頃よりも多くなっている。 この前光岡くんが「本当に毎日書いていると異様さが際立つ」みたいなことを言ってくれていたけど、そうなのかもしれない。 あと最近はインスタか

          もう半年以上も毎日noteに書いてるんやなぁ。

          変わったハシゴをして飲んだ夜

          2024年7月11日(木) 今週末から海外に行く画家のやましたあつことご飯を食べた。 三田の沖縄料理屋。 オリオンビールの缶と生って味が違うのかなと気になり、途中のコンビニでオリオンビールの缶を買って、飲みながら向かった。 お店で飲む生の方がスッキリしていて美味しいな。 瓶のオリオンビールもお店にあったので、瓶はどうなんだろうと思って飲んでみたけど、その時にはもう酔いが回っていてイマイチよく分からなかった。 沖縄料理を食べながら、これからのことなど色々話した。 自分が海外

          変わったハシゴをして飲んだ夜

          コロコロとボンボンだったらコロコロ派でした。

          2024年7月10日(木) 昨日、「ちょっと身を引き締めたい。」とか書いたのに、何も変わっていない。 マズい。 今晩から変えよう。 一瞬、「明日から変えよう。」と書きかけたけど、それはフラグでしかない。 やっぱランニングとかも再開した方が良いな・・・。 疲労を言い訳にサボっていたけど、今、全てのリズムが狂い始めている。 「今、全てのリズムが狂い始めている。」ってめっちゃカッコイイな。 「今、全ての◯◯が✕✕始めている。」はかなりイケている。 と思ってご満悦だったんだけども

          コロコロとボンボンだったらコロコロ派でした。

          世田谷区役所の地下で生きるおっちゃん

          2024年7月9日(火) 夜遅く、世田谷区役所の時間外受付窓口に行った。 区役所の建物の地下に行くと、受付を担当する宿直のおっちゃんがいた。 おっちゃんはとても気の良いおっちゃんで、全ての物腰が柔らかかった。 コンロがあったりして、地下の小さな部屋は、さながらおっちゃんの隠れ家のようだった。 小学校の頃の用務員のおっちゃんの部屋を思い出した。 夜中じゅう、一人で業務をこなしてるんだろうな。 なんだかじわじわと感動した。 毎晩あそこにいるのかな。 いつからあそこにいるんだろう

          世田谷区役所の地下で生きるおっちゃん

          家庭菜園の野菜たちを応援する日々です。

          2024年7月8日(月) 相変わらず十和田のダメージが残っている。 やたらと肉が食べたくなるのはそのせいだろうか。 昼ご飯に奮発してかつサンド(と言ってもスーパーのお手頃なのだが)を食べたら、めちゃくちゃ美味しくて感動した。 パンがフワフワだった。 肉が食べたいと思って食べたはずのかつサンドのパンにやられる。 この浮ついた心よ。 夏の高校野球の地方大会が、だんだんと盛んになってきている。 高校野球ヲタとして強調しておくけども、地方大会はあくまで各都道府県の独立した大会であ

          家庭菜園の野菜たちを応援する日々です。

          都知事選である前に七夕だ

          2024年7月7日(日) 朝から選挙へ。 行き帰りの道中でも選挙に行く人をチラホラ見かけるし、会場も結構賑わっている。 意外・・・と思ってしまうのは、みんな選挙行かんよねって自分が思い込んでるからだな。 あんなに狂っていた選挙も、終わる時はアッサリと終わる。 あの狂気とこのアッサリ感のギャップが不気味だ。 投票用紙の紙の感じが好きだ。 あのちょっと硬い、プラスチックっぽい紙。 もっと触っていたい。 投票を終えて、お寺にお参りしたりして、マッチを飲みながら散歩して帰った

          都知事選である前に七夕だ

          東京にて。

          2024年7月6日(土) 東京におります。 十和田ではひたすらプログラミングしていただけなので、肉体疲労なんて無いつもりになっていた。 でも、自宅に帰って来て気を抜くと、体がボロボロなことに気付く。 泥のように眠る。 なんかやっぱプレッシャーとか緊張とかで変に力が入ってるんだろうなぁ。 緊張するミーティングとかも、座ってるだけなのに疲れるもんなぁ。 僕は新幹線とか飛行機での長距離の移動は全く苦にならないんだけども、疲れるという人も多い。 座ってるだけなのになんで疲れるん

          東京にて。

          十和田にて、その5。

          2024年7月5日(金) まだいます。 最初は、今日は帰れるかなぁ、今日は帰れるかなぁ、って思ってたけど、段々どうでもよくなってきた。 と言うか、何が何だか分からなくなってきた。 帰る・・・って、どこに帰るんだ? 最早、帰るというか、行く感覚。 いやもう、帰るとか行くとか、よく分からんよ。 単なる移動に過ぎない。 こうして世界は相対化されていく。 知らんけど。 なんやかんやで、いつか終わりは来る。 そんなこんなで、昼で作業を終えましたとさ。 良かった良かった・・・。 い

          十和田にて、その5。