見出し画像

靭帯切れてから毎日noteを書いてる節句人形屋さん。(348日目、手術後318日)

昨夜は相方つながりで広がった人脈つながりで夜会を行い、普段あまり話せないような内容を語り合いました。まだ会ってそこまで日が経っていない人たちと様々なコミュニケーションを取ることで脳内がアップデートされて、「このまま淡々と時を過ごしたくない」という思
んできていて興味深い人間たちの言葉だからです。他愛もない話と奥が深い話の妙味が心地よく感じるのは、自分がそれなりに歳を重ねてきた証拠である。とでも言っておきましょう。

その中でビジネス、マネタイズについての話も出ました。

『マネタイズ』とは何なのか。
ボクにとってこれまで触れたことのない単語だったので簡潔に記しておきます。

直訳すれば「収益化」である。とくに“事業を”収益化する”という意味で使われることが多い。マネタイズというキーワードは業界によって表現が異なる。Web業界でいえば、『SNSでフォロワーを集める⇒ファンの人たち向けになんらかの有料のサービスを提供する』といったイメージで使われる。

BASE U より引用

『人々に求められるサービスを提供しつつ、どうやって収益化していくか。』を考えるのが”マネタイズ”となります。

弊社でいえば「節句の卸=小売り業者の代わりに在庫をコントロールしている」というコンテンツを、繁忙期には上手くコントロールして、繁忙期を過ぎれば翌シーズンに向けての準備を着々と進める、というサイクルになります。もちろん物によっては時期などは関係なく年間を通して動きのある業界もあります。

ということで前々からnoteにも書いていますが、家業は節句の卸をやっていますが、繁忙期でない時期が準備期間とはいえ落ち着いている時期であることに変わりはないので、いち事業者として他業種にもトライしていきたい気持ちが昨夜を介してより強まったので、今回は改めて「インボイス制度」についてまた書いていきます。申請期限が3月31日までと迫っている中(理由があれば期限延長も可)、対象になりえる事業者への有益な動画を見つけましたので載せておきます。

はい、中田敦彦さんの動画です。彼の動画には何度か楽しませてもらっていてわからないことがあってその内容を取り上げてくれているのがあれば見るようにしています。※崇拝しているわけではありません。

インボイス制度

インボイスは英語でいうと「送り状・請求書」となります。
だけどこの「インボイス制度」というのは日本特有の制度となり、「適格請求書」(国が認める請求書)という意味合いに変わりますっていうのは理解しておきましょう。

で、簡潔に。

・消費税のルール変更であること
・対象は事業者です
・売上げ1000万円以上ある方はとにかく申請してください
・それ以下の方は”複雑”だけど選択できます
・適格請求書でやりとりしてください

どうやらこの辺をまずは抑えておけば良さそうです。
少しづつ紐解いていきます。

まず消費税のシステム理解が必要なんだけど、国税でもある消費税は国に直接払っているわけではなく、消費者はみな「お店」に払っていますよね。で、のちにそのお店が国に消費税を払っているので結果的に「納税」扱いとなっているわけです。コンビニで例えてみましょう。

コンビニはどれくらい消費税を払うべきなのか?

あるコンビニが、ひとつのパンを製造元から卸す。その値段が100円だとすれば、製造元に払う消費税は10円です。なので110円の支払いです。
そのパンをコンビニが200円で販売したとして、客が購入すると200円の売り上げプラス消費税が20円で合計220円の売り上げとなります。
消費税というのはこの前者と後者の消費税の差額を納税する義務があるので、コンビニ業者が国へ治める消費税額は「10円」となります。

とてもわかりやすい図ですねー。

まあそれはさておきで、この図が対象となるのは『売上が1000万円を超えている事業者』で、売上1000万円を超えていない業者はこの消費税を払わなくて良かったんです。その分得していたということになりますが、これは益税と呼ばれていたようです。で、これが「不平等」なのではないか、ということで、国が「税金納めてねーみんな平等だよー」ということでこの制度を作り、「1000万円以下の売上である事業者」もインボイス制度の申請により課税事業者となる、というのがインボイス制度の主たる部分かと思われます。
まあとにかくめんどくさくなるのです。今まで手続きしていなかった人達もそれをしなければならなくなるからです。

で、上記でも書いたように”基本的には”多くの事業者がすでに申請、登録しています。が、中には登録していない事業者もいて、そういった方がこれから選択する立場なわけなんですが、とにかく登録していない非課税事業者は、取引先に対して物凄く迷惑をかけるというか、煙たがれる存在になるのがこの制度の特徴です。その理由はまた明日以降に書きますね。
これ以上書いていくと眠れなくなりそうなのでこのへんにしておきます。
とにかくこれから事業者になる方は無視できない制度です。知っておくだけでも損は無いです。みんなで納税地獄を味わいながら、抗っていきましょう。

ひとつよしなに。

#怪我 #経過観察 #奮闘記
#リハビリ #トレーニング #ストレッチ
#右膝前十字靭帯断裂 #ACL再建手術 #手術
#右膝半月板損傷 #半月板縫合術 #軟骨損傷
#右膝側副靭帯損傷 #リハビリ生活 #Youtube
#みのってぃ #ロビン #犬のいる生活
#株式会社美好 #節句人形 #雛人形
#30代 #日本の歴史 #伝統工芸
#サッカー #フットボール #市川SC
#ラジオ #Radiotalk #フリートーク
#追求 #研究 #成長コミュニティ
#人生と社会 #チームみのこなし
#オーストラリア #コミニケーション  
#ラジオ #夫婦ラジオ
#サッカーと人生
#ここから5年は死ぬ寸前ギリギリまで働く
#それでも言っておきたいこと
#人生とはなんぞや #毎日note
#事業者 #インボイス制度 #税金
#めんどくさい制度

みのってぃ。

いいなと思ったら応援しよう!