Mikiのアメリカ生活*国際結婚

*ペンシルベニア州ピッツバーグ在住フォトグラファー* 広島生まれの広島育ち→大学卒業後…

Mikiのアメリカ生活*国際結婚

*ペンシルベニア州ピッツバーグ在住フォトグラファー* 広島生まれの広島育ち→大学卒業後米国で2年間日本語教師→1年間帰国(K1ビザ)→アメリカで国際結婚→フォトグラファー 〜国際恋愛、国際結婚、アメリカ生活、そしてフォトグラファーの仕事のこと。素敵な写真と一緒にお届けします。〜

記事一覧

夫コロナのワクチンを接種

パンデミックが始まってから気づけば1年以上が経ちましたね。 私の身近でも実際、コロナになった人や濃厚接触した人が多くて、本当に怖いです。 アメリカでは、ワクチンの…

人生を楽しく生きる方法

“The most important thing is to enjoy your life – to be happy – it's all that matters.” -Audrey Hepburn 何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じるこ…

私がブログを始めたワケ(国際結婚)

1、これから国際結婚をする人たちの役に立ちたい 広島生まれの広島育ち。大学卒業まで実家を出たことすらなかった私。国際結婚してアメリカに住むことになった時、大量の…

初投稿!

2021年3月 はじめまして。 アメリカ在住4年目、国際結婚1年と8ヶ月目、現在は、ペンシルベニア州のピッツバーグで、夫と猫2匹とのんびり暮らしています。 15年以上フォ…

夫コロナのワクチンを接種

パンデミックが始まってから気づけば1年以上が経ちましたね。
私の身近でも実際、コロナになった人や濃厚接触した人が多くて、本当に怖いです。

アメリカでは、ワクチンの接種が始まって現在約20%の人口が最低でも1回目のワクチンを接種しているそうです。
1回の接種で効果のある新しいワクチンも承認され、バイデン大統領が5月末までにはアメリカ人全員が接種できるだけのワクチンが用意できると発表しました。

もっとみる
人生を楽しく生きる方法

人生を楽しく生きる方法

“The most important thing is to enjoy your life – to be happy – it's all that matters.” -Audrey Hepburn

何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること、それだけです。-オードリー、ヘップバーン

人生を楽しく生きる方法、たくさんありますよね。
今回は私がこれは伝えたい!と思う3つを紹介

もっとみる
私がブログを始めたワケ(国際結婚)

私がブログを始めたワケ(国際結婚)

1、これから国際結婚をする人たちの役に立ちたい

広島生まれの広島育ち。大学卒業まで実家を出たことすらなかった私。国際結婚してアメリカに住むことになった時、大量の書類、プロセスの多すぎるビザの手続き、、、全て英語なので調べてもよく分からず本当に大変でした。私の経験がこれから国際結婚をする方々に少しでも役に立てたらいいなと思っています。

2、国際結婚をしている人と情報を共有したい

海外での日常生

もっとみる
初投稿!

初投稿!

2021年3月

はじめまして。

アメリカ在住4年目、国際結婚1年と8ヶ月目、現在は、ペンシルベニア州のピッツバーグで、夫と猫2匹とのんびり暮らしています。

15年以上フォトグラファーとして活躍してきた夫が背中を押してくれたこともあり、夫と二人でフォトグラフィービジネスを始めました。結婚式や、前撮り、家族写真、女性ポートレートを中心に撮影しています。

noteでは国際恋愛、国際結婚、アメリカ

もっとみる