マガジンのカバー画像

組織開発

3
運営しているクリエイター

#両利きの経営

【両利きの組織をつくる5 : 第三章(前半)「両利きの経営」論 成熟企業の生き残り戦略 コングルエンスモデル 】

【両利きの組織をつくる5 : 第三章(前半)「両利きの経営」論 成熟企業の生き残り戦略 コングルエンスモデル 】

前回までのマガジンは上記に入れています。

本マガジンでは、近年注目の“両利きの経営”についてAGCを題材に事例研究した書籍、“両利きの組織をつくる”について解説していきます。今回は、前回マガジンでビジョナリーカンパニーを学習した健が同期の倫也に工場で会います。(両者とも課長)倫也がこの本について解説し、その中で2人が議論していきます。今回は第三章「両利きの経営 成熟企業の生き残り戦略」の前半を解

もっとみる
両利きの経営(4):何が難しいのか?

両利きの経営(4):何が難しいのか?

ティース教授の「ダイナミック・ケイパビリティ」でも、ペンローズ教授の「企業成長の理論」においても、すでに「両利きの経営」の必要性、「知の深化」と「知の探索」の異なる特性と二項対立の構造については、すでに知られていました。
では、改めて「両利きの経営」では具体的に何が難しく、何を変えていく必要があると理論づけていたのでしょうか?

「両利きの組織をつくる」私自身、オライリー/タッシュマン教授の「両利

もっとみる