マガジンのカバー画像

食のこと

24
とことん”美味しい”を追求していった結果、辿り着いたのが、化学調味料やそれに付随するものを使わず、手間暇かけて、素材本来の味を引き出した料理であり、それを作る人やお店を応援したい…
運営しているクリエイター

#fujifilm_xseries

菜の花と春の味覚

菜の花と春の味覚

先週は春の気配を感じるような暖かさでしたが、今週からまた寒くなり、今週末の大寒の頃には、この冬最強寒波襲来とか・・・
このまますんなり春に向けて暖かく・・・とはいかないようですね。

とはいえ、近くの産直市場に顔を出してみると、早くも菜花やフキノトウが出ていたので、早速、ひと足早い、春の味覚を楽しみました。

ひと足早い、といっても、実際のところ、フキノトウが顔を出すのは、春というより、年明けぐら

もっとみる
東京Night~初台で鰻の蒲焼を堪能後は大久保へ移動

東京Night~初台で鰻の蒲焼を堪能後は大久保へ移動

東京・埼玉、帰省レポの続きです。
帰省中、どうしても食べたかったもののひとつが、鰻でした。
九州の鰻と関東の鰻の蒲焼は、調理方法が全然違う。
関東風、関西風と言われますが、よく言われるのは関東は背開き、関西は、腹開きと、うなぎの開き方が違う、ということですが、それよりももっと大きな違いがあります。
それが、調理法なのですが、関東では、うなぎは蒸してから焼きます。
一方の関西風は、蒸さずに焼きます。

もっとみる
らっきょう漬けの季節

らっきょう漬けの季節

我が家は、甘酢漬けではなく、塩漬けにしている。塩漬けって美味しいの?塩っぱくないの?と聞かれるけれど、これが不思議と塩っぱいというよりは、甘ささえ感じるぐらい。時間と共に、塩っぱさは抜けてくる。砂糖を使わないのも気に入っている。

らっきょうといえば、鳥取産が有名だし、味も確かにいい。でも、幸いなことに、地元のらっきょうがいくらでも安く手に入るし、なんなら、地元のお母さんたちがせっせと剥いた剥きら

もっとみる
シロウオ漁

シロウオ漁

長崎県北松浦郡佐々町の春の風物詩となっているシロウオ漁。

写真は、2018年3月の撮影です。今、足場を組み始めているところでした。これから3月までがシーズンです。

先日、小・中学校ぐらいまでこの佐々町に住んでいたという方をご案内したときに、佐々といえば、春はシロウオ漁ですね。と云うと、思い切りキョトンとされてしまいました。

それもそのはず、その方の子供時代といったら、この辺り一帯は、北松炭田

もっとみる