マガジンのカバー画像

スタートアップ・エコシステム関連まとめ

11
運営しているクリエイター

#スタートアップ

「バンライフ文化を日本にも根付かせたい」5,000万円調達のCarstay、宮下CEOが横浜の倉庫で描く夢

「バンライフ文化を日本にも根付かせたい」5,000万円調達のCarstay、宮下CEOが横浜の倉庫で描く夢

皆さんこんにちは。藤原です。今回のスタートアップ取材記事は、キャンピングカーのシェアサービスに代表されるバンライフプラットフォーム事業を展開するCarstayを取り上げます。彼らはこの夏、5,000万円の資金調達を発表したニュースが記憶に新しいところ。

今回、Carstay代表の宮下さんに新たな取り組みも含めてお話をうかがうことができましたので、ぜひご一読ください。Carstayはいいぞ。

もっとみる
ミッションドリブンなユニコーンが大事にしている資本政策の秘密

ミッションドリブンなユニコーンが大事にしている資本政策の秘密

私は、新卒から4年間、ソフトバンクの財務部、投資銀行などでコーポレート・ファイナンスをかじっていました。それもあってか、ファイナンス関連の話題は大好きです。

最近は、自分で事業をやっていることもあり、自社の事業と絡めながら中長期の資本政策やファイナンスをどうしていくべきかを考える機会も多くなっていました。

マチマチやメガネECなど複数のスタートアップを経験から、大きな事業を創っていくには、長期

もっとみる
世界最大のVC、Sequoiaのデザインチームは何をしているのか?

世界最大のVC、Sequoiaのデザインチームは何をしているのか?

2019年3月初旬に行ったシリコンバレーで、VCのデザインサポートについて聞いたので、その気付きをまとめます。今回の訪問ではSequoia Capital(以下Sequoia)のCreative lab FounderのJames氏、同Product DesignerのAine氏を中心に10名弱のシリコンバレーVC関係者に最近のシリコンバレーにおけるデザインサポートを聞いてきました。詳細は後述しま

もっとみる
【akippaの軌跡】Vol.7 "IT企業"への転身

【akippaの軌跡】Vol.7 "IT企業"への転身

こんにちは、駐車場予約アプリ「akippa(あきっぱ)」広報の石川です。
このnoteを開いていただきありがとうございます!

【akippaの軌跡】と題し、2009年の創業からの波乱万丈な10年間を振り返っているこの企画。何度聞いても濃厚すぎて覚えられない弊社の歴史を、入社約半年の石川が、弊社代表で創業者の金谷と取締役の松井にインタビューを行い、複数回に渡りakippaの軌跡を振り返ります。全1

もっとみる
求められるスタートアップ企業のデータベース

求められるスタートアップ企業のデータベース

「関西ベンチャーサポーターズ会議」が関西圏2府5県のスタートアップ企業のリストを取りまとめて公表した。

リストは下記のサイトで公表されているが、Excelファイルをダウンロードする形式なので、あまり使い勝手が良いとは言えない。今後の更新もどのようになるか、ちょっと気になるところだ。ただ、こうした取り組みは高く評価したいと思う。

米国を中心とした世界の主要なスタートアップ企業に関するデータベース

もっとみる