マガジンのカバー画像

ADHDあるある

31
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

理解できないと決めつけないで。【書評】「大人の発達障害」をうまく生きる、うまく活かす 田中 康雄 笹森 理絵

理解できないと決めつけないで。【書評】「大人の発達障害」をうまく生きる、うまく活かす 田中 康雄 笹森 理絵

「発達障害」という言葉は、近年、乱発されすぎていて、良識のある医師たちの中にはその傾向を危惧している人も多い。発達障害の専門医である田中康夫氏もその一人だ。田中氏は、発達障害は突き詰めると「すべての方が多かれ少なかれ抱えている特性の一部」だと考えているという。

発達障害というラベルで思考が麻痺してしまうと、それ以上、その人のことを知ろうとしなくなる。発達障害の中には、ADHD・ASD・LDが含ま

もっとみる
ADHDの仕事が遅いのはなぜ?優先順位をつけられない脳。

ADHDの仕事が遅いのはなぜ?優先順位をつけられない脳。

ADHDは仕事が遅いと思われている。実際には過集中している時ってのは、普通の人の何倍も速いと思うんだけど、とにかく余計なことに気が散りまくるので、最終的には納期に間に合わなかったり、仕事をため込んでいる印象があるのだと思う。も~ほんと、残念だよ。

ビジネスは結果がすべてなので、言い訳にしかならないけれど、努力だけは人一倍しているのに、仕事が遅く見えるのは残念だ。しかし、そんな私でも十数年をかけて

もっとみる
#ADHDあるある:メモしたことを忘れる・二度と見ない。

#ADHDあるある:メモしたことを忘れる・二度と見ない。

ADHDは、ワーキングメモリー障害と言われることもある。一時的に記憶を蓄えておく場所に障害があるのだ。だから、直前のことを覚えていられない。何かをしながら、もう一個の用事が入ると、最初にやっていたことを忘れる。これは、どうしようもないことだ。

私も、日々、瞬間に消えていく記憶と闘っている。そんなADHDの処世術として役立つのが、すべてをメモすることだ。記憶ができない記憶障害だと思って、とことんメ

もっとみる
#ADHDあるある:思い込みが激しい・暴走すると止まらない。

#ADHDあるある:思い込みが激しい・暴走すると止まらない。

ADHDは思い込みが激しく暴走しがちだ。まるでブレーキの無い車。しかも、アクセルは全力で踏み込んでいるのだ。周りから見ると、ほんと、付き合いづらいADHDの特性だ。

私は結婚してから、思い込み・暴走癖などが、かなり修正された。妻に、その都度、修正されるからだ。ADHDは止めてくれる人が必要だと思う。ともあれ、ADHDの思い込みが激しい理由を考えてみよう。理由が分かれば対処法もあるってものだ。

もっとみる
ADHDはなぜ遅刻するのか?理由が分かれば対処法も分かる。たぶん。

ADHDはなぜ遅刻するのか?理由が分かれば対処法も分かる。たぶん。

頻繁に遅刻する私の姿を見て「だらしないやつだ」と感じる人は多いと思う。そして、遅刻のことを気に留めていないように見えるかもしれない。しかし、その実、私は、できれば遅刻したくない。遅刻しそうになると、すごく焦るのだ。そして、猛烈に後悔する。もっと早く出ていれば、もっと前に準備していれば・・。

これほど苦しんでいるのに、なぜ遅刻してしまうのか。そこに、ADHDならではの理由が存在している。そして、理

もっとみる
ADHD/ASDは「治る」のか?【書評】発達障害の僕が輝ける場所を みつけられた理由 栗原 類

ADHD/ASDは「治る」のか?【書評】発達障害の僕が輝ける場所を みつけられた理由 栗原 類

ふだん、テレビを見ない私は栗原類君のことをあまり知らない。彼が出ているバラエティも、ドラマも見たことがない。でも、ネット上で「発達障害のモデル」(ネガティブキャラのイケメンモデル)という評判は聞いたことがあった。今回、初めて彼の本を読んで、そのコツコツした努力(主に母)に感銘を受けた。

そして、発達障害の、障害は変わらないものではなく、少しずつでも改善でき、成長できるものだという確信が強まった。

もっとみる
#ADHDあるある:パワハラ・セクハラにあいやすい。いじられキャラも切ない。

#ADHDあるある:パワハラ・セクハラにあいやすい。いじられキャラも切ない。

ADHDはとにかく自信がない。日常生活はできないことだらけだから。なんとか、みんなの中で、やっていこうとすると、必要以上に自分を貶めてしまい、ヘラヘラしたり、ふざけたり、いじられキャラを演じてしまうことがある。これは、私の長年の悩みでもあった。

学校でも、職場でも道化役になってしまうことが多かった。ある時、友人から真顔で「笑わせると、笑われるは違うと思う」と言われた言葉は、ナイフのように刺さった

もっとみる
ADHDに結婚は向いていないのか?確かにパートナー選びは超重要。

ADHDに結婚は向いていないのか?確かにパートナー選びは超重要。

ADHDと結婚に関しては、いくらでも語りたいことがある。私はADHDの特性が強くて、大変な苦労を重ねてきたが、理解ある妻と結婚できたことで、結婚後はADHDの苦しみの70%くらいがなくなったのだ。金銭管理から、家の整理整頓、記録・記憶は、ほとんど妻が助けてくれる。ほとんどヘルパーか保母のような感じだ。

なので、適切なパートナーを見つければ、結婚はADHDにとって、人生を変えるものになる(と断言で

もっとみる
#ADHDあるある:記憶がない。昔のこと全然覚えていない。

#ADHDあるある:記憶がない。昔のこと全然覚えていない。

ずっと不思議だったことがある。皆が覚えているのに、自分だけ、すっぽり記憶がないことがある。っていうか、そういうことが多い。旅行とか、大事件とか、昔懐かしの思い出話に花が咲くとき、私は「初耳」という顔で聞いてしまう。ほんとに記憶がないのだ。

実は、これ、ADHDあるあるなのかもしれない。ADHDはワーキングメモリー障害という説もあるけど、脳の記憶をつかさどる部分が少し壊れてしまっているのかもしれな

もっとみる
発達障害(ADHD)=「ワーキングメモリー障害」と理解すると対処法が見えてくる。

発達障害(ADHD)=「ワーキングメモリー障害」と理解すると対処法が見えてくる。

日々、ADHDのお勉強に励んでいるのだけれど、ADHDについて正確な知識が分かれば分かるほど、その症状にどう対処してよいか見えるようになってくる。

ADHDという言葉に出会ったのは、15年くらい前だけど、あの頃は「なんだ、そんなもん。そんなラベルを付ければ、誰でも障害じゃないか」というくらいの認識しかなかった。あの頃からちゃんと向き合っていれば、もっと生きやすかった気がする。

さて、ADHDと

もっとみる
大人の発達障害(ADHD)の二次障害を防ぐ5つの方法。

大人の発達障害(ADHD)の二次障害を防ぐ5つの方法。

このnoteでは、ADHDの仕事術やライフハックを、ひたすらに集めて書きまくっている。その目的は、ADHDの二次障害を防ぐためだ。対象読者は、今から20年前の自分だ。

誤解を恐れずに言えば、ADHDそのものは、恐れるに足らん。その特性自体は、人から嫌われるものではないと思う(迷惑はかけるけど)。ハチャメチャ具合も含めて、その個性を愛されているADHDをいくらでも知っている。ほとんど日常生活を営め

もっとみる
#ADHDあるある:電話対応が苦手。突然かかってくる電話にパニック気味。

#ADHDあるある:電話対応が苦手。突然かかってくる電話にパニック気味。

ADHDの苦労話なら、ネタには尽きないのだけれど、仕事に就きはじめて大変だったことのひとつは「電話対応」だった。ADHD傾向のある人の多くが、電話対応が大変だと聞くので、これは「ADHDあるある」なのだろう。

私が長く勤めてきた会社では、電話対応も仕事の一つだったので、これにはさんざん苦しまされた。10年以上、電話を受け続けても慣れなかったので、ADHDには適性のない仕事だったように思う。

A

もっとみる
#ADHDあるある:刺激とスリルを求める人生。暴走を止めてください。

#ADHDあるある:刺激とスリルを求める人生。暴走を止めてください。

起業家やアイデアマンには、ADHD傾向がある人が多い。とにかく、あちらこちらに、発想がひらめく。一瞬もじっとしていない脳内。うまく使えば「打ち出の小槌」だ。まあ、うまく使えることはほとんどなくて、その衝動性ゆえに、やり始めては放置、手をつけては放置が関の山だ。

ADHDは天才型だと希望に満ちた誤解をする人も多いが、現実にはADHDが大成する確率はかなり低い。刺激を求めてチャレンジするのは良いのだ

もっとみる
#ADHDあるある:発達障害の二次障害「不安障害」との戦い。

#ADHDあるある:発達障害の二次障害「不安障害」との戦い。

ADHD傾向が激しい私の悩みは、二次障害ですっかりブルーになってしまう時間が多いことだ。これまでは、あまり発達障害と結びつけて考えてこなかったのだが、日常生活が遅れるかどうかの微妙なラインに悩んだ時に、改めて、発達障害という「根っこ」に戻ってきた。

参考:#ADHDあるある:発達障害の二次障害は、かくも苦しい。
参考:「隠れADHD」の苦悩、注意すべきは二次障害。【書評】精神科医が伝えたい「発達

もっとみる