マガジンのカバー画像

日々是好日🍀徒然日記

105
今日よかったこと、ふと気づいたことなど、自由気ままに綴ります😊
運営しているクリエイター

#ウォーキング

ウォーキングの効用を、肌感覚でつかんだ日

ウォーキングの効用を、肌感覚でつかんだ日

“体は温まっているか?”

ウォーキングの効用、それを一言で言うと、
『体があったまっている状態』にすることではないか、と今日思いました。
文字にしてみると当たり前過ぎるかな?

体があったまるからする、 んじゃなくて。

体があったまっている状態にしておくこと、 そんな感じなのですが、伝わりますでしょうか?

運動はいいですよね。
いろんな方が語っておられます。
脳にも体にもいい。それは間違いな

もっとみる
ウォーキング途中のかわいい出会い

ウォーキング途中のかわいい出会い

ウォーキング、毎日の午前中の日課にしてますが、今日は体調が今ひとつ。
それで、夕方のいつも行かない時間帯に出てみたら、かわいい出会いがありました。

おばさんに連れられてお散歩していた、芝犬“ぺこ”ちゃんです。

体にしっかりとリードというか、お散歩仕様のベルト?がついてまして、それに“ぺこ”と印刷されていたので、すぐ名前がわかりました。

このベルトはぺこちゃんオリジナルに、飼い主さんが作っても

もっとみる
お日様を浴びるためのウォーキングなり

お日様を浴びるためのウォーキングなり

健康のために歩こう、出勤前に歩こう、と決めて、一昨年、朝5時過ぎぐらいからのウォーキングを始めました。
出勤前という時間制限もあったから朝早い時間になって、それは結構続けてました。

がしかし、
冬になって真っ暗な時間帯に歩くようになると、星はとてもきれいで、凛とした空気も大好きだったけど、、、歩いていて急に全身真っ黒な人(何か反射素材を付けて欲しい)に出くわして、怖かったりすることもありました。

もっとみる
ウォーキングのBGMに小田サンの『風の坂道』を聴いたら、QOLが上がる気がした

ウォーキングのBGMに小田サンの『風の坂道』を聴いたら、QOLが上がる気がした

ウォーキングされてる方は多いと思いますが、みなさん音楽はどんなものを聴いてますか?

私がよく聴いているのは、もっぱら好きなドラマのOSTです。
韓流・華流ドラマのOSTから好きな歌だけ選りすぐって入れてます。

よく使うのはApple musicで、プレイリストに集めて、シャッフルして聴いていることが多いです。
いろいろ試してみたけど、Apple musicは好きなドラマのOSTが割と数多く入っ

もっとみる
少し遠出して歩いたこと、はじめてのカフェのこと。

少し遠出して歩いたこと、はじめてのカフェのこと。

きょうはおだやかな晴れでした。
午後はウォーキングと気分転換を兼ねて、ちょっと離れたのんびりした港町まで、友達と少し遠出してみました。

ウォーキングのお供には、いつもスマホアプリのピクミンブルームを利用しながら、楽しんで歩いています。
昨日と今日はピクミンブルームのコミュニティ・ディと呼ばれるイベントで、1万歩歩くと可愛いお花のバッチ(アプリ上ですが)がもらえる日でした。

実は今朝、いつものよ

もっとみる
ピクミンブルームで、寒い冬も体が身軽に歩けますよ〜

ピクミンブルームで、寒い冬も体が身軽に歩けますよ〜

あぁ〜、1週間の最後の日の夜に、頑張り過ぎてしまいました。
夕食も終えて、これからnote書いて、Duolingoしようと思っていた矢先、携帯アプリのピクミンブルームをチェックしたら、最後の最後で求めていたスイセンの花のエキスがドッとやって来たのです!

このスイセンの花エキスがあとちょっと足りなくて、一番最後のクエストが達成できてませんでした。
今日もお昼間に、寒くて強風の中、スイセンの花を求め

もっとみる
予定がない休日は、よく歩き、よく食べ、よく学び

予定がない休日は、よく歩き、よく食べ、よく学び

今日は日曜日で天気もよく、遠出して歩いたり、美味しいランチを食べたい、と思って希望のお店に電話すると、三連休のせいか昨日からとても混んでるらしく、遠出をあきらめました。

ピクミンブルームの春節クエストもぜひ最後までやり遂げたいし、昼間はご近所へ、ウォーキングに出かけました。
途中、かわいい男の子があいさつしてくれたり、太陽を浴びながら、まだ歩いていない道を歩いてみて、「こことここがつながってるの

もっとみる