見出し画像

少し遠出して歩いたこと、はじめてのカフェのこと。

きょうはおだやかな晴れでした。
午後はウォーキングと気分転換を兼ねて、ちょっと離れたのんびりした港町まで、友達と少し遠出してみました。

ウォーキングのお供には、いつもスマホアプリのピクミンブルームを利用しながら、楽しんで歩いています。
昨日と今日はピクミンブルームのコミュニティ・ディと呼ばれるイベントで、1万歩歩くと可愛いお花のバッチ(アプリ上ですが)がもらえる日でした。

実は今朝、いつものようにモーニングページを書いている時、“今日は素敵なカフェで美味しいコーヒーを飲みに行きたいな〜”、と思って書いてました。
そうしたら、一緒に行ったウォーキング仲間の友人が「この辺にいいカフェあるみたいだよ」、と歩く途中で言ってくれて。なんてラッキー!
「行きたい気分だった〜♪」と喜んで行きました。

そのお店は、古い建物をリノベーションしたこじんまりとしたカフェで、ちいさな店内にすでに先客が4組。
それでも1テーブル空いていて、無事イートインできました。

注文したのはカフェラテと抹茶と甘納豆のパウンドケーキ。
ラテは、ミルクのフォームがとことんなめらかでクリーミー。
パウンドケーキは、甘さ控えめでほろ苦の抹茶味。そこに白と黒、2色の甘納豆の甘さが組み合わさって、大人の味。
ラテとケーキ、相性もよくて大満足。


お客さんがサッと引いた時間帯があって、お店の方に「いいお店ですね」と、話しかけてみました。
ここは元々おばあさんが1人で住んでいた「自宅兼釣具屋」さんで、それを主人と改造して、大工仕事をした主人が大変でした〜、とおっしゃってました。
たしかに、洒落たシャビーシックな空間に生まれ変わっているので、きっと大工仕事が相当大変だったと思います。
元々土間だったところからお店として利用されているので、小さくても天井が高くてゆっくりできる空間でした。

柱の時計が巣箱みたいでかわいい。お店ではスピーカーをついチェックする私。BOSEでした。


気分がよかったせいか、友達と大笑いして過ごしちゃって。
お店の雰囲気と味のおかげで、最高の気分転換になりました。
ご主人と2人でお店を始められる、っていいな。

お持ち帰りにマフィンも買ってしまったので、冷凍しておいて、おやつタイムのお楽しみにします。

また明日から、新しい1週間の始まり。
これからの1週間にも、新しい出会いを一つ増やしてみよう、と思います。


★毎日連続100本投稿チャレンジ中 ★100分の20

この記事が参加している募集

#散歩日記

9,881件

#QOLあげてみた

6,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?