マガジンのカバー画像

自分軸の育て方

50
生きづらさの原因は他人軸、幸せの鍵は自分軸にあり。正解探しをするより、自分で考え行動する力を育てよう。
運営しているクリエイター

#自分

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

他人軸で生き続けると不幸になる理由①

こんにちは。めぐみです!
今日は、他人軸で生き続けているとどんどん幸せから遠ざかっていくよ...ということについて書いてみます。

周りの人や情報に振り回される

他人軸で生きていると、まず起こるのは周りに振り回されるということです。
自分の確たる軸がないので、友達や家族、知り合いや有名人の言うことに、その都度「そうかもしれない。どうしよう...。」と振り回されてしまいます。

学歴の高い学者さん

もっとみる
毎日生きてるだけで、実はめちゃくちゃ頑張ってる

毎日生きてるだけで、実はめちゃくちゃ頑張ってる

世の中には、「頑張ることは当たり前。頑張らないのは悪。」のような価値観がある気がします。
でも、私は全然そんなことないと思うんです。

むしろ、「ただ生きてるだけでもめっちゃ大変。だから毎日生きてるってだけでめっちゃすごい!みんな頑張ってる!」と思ってます。
だって、毎日の平凡な人生を維持するだけでも、相当な労力や時間を使ってますよね。

例えば...
・朝決まった時間に目覚ましで起きる
・顔を洗

もっとみる
自分の人生は自分で決める

自分の人生は自分で決める

自分の目の前の道が二つに分かれているとして、あなたはどちらに行きますか?

Aの道は、今まで歩んできた道の延長線上にあって現状維持ができる道。
周りも認めてくれる安全な道。
でも自分では、今と似たような景色しか見られないだろうと感じ、どこか物足りなさを感じる道。

Bの道は、今までの道とは全く違う道で、デコボコなのか平坦なのか予想もできない、行ったことのない新しい道。
周りは「何があるか分からない

もっとみる
自分軸を育てるためのnote術②

自分軸を育てるためのnote術②

こんにちは。めぐみです。

前に、noteを書くことが自分軸を育てるのにとても効果的だということを記事に書きました。↓

この記事は私の考え100%で書いたので、共感してくれる人は少ないかなーと思って投稿しました。
でも意外にもスキをしてくれる方が多くて嬉しいです。

今回は、前回の記事で書ききれなかったことを書いてみます。

発信する不安に打ち勝つ

自分軸をもつということは、自分の意見をもつこ

もっとみる
自分軸を育てるためのnote術①

自分軸を育てるためのnote術①

こんにちは。
私はnoteを始めて半年ほどが経ちますが、最近「noteって自分軸を育てるのにめちゃくちゃ適してるなぁ!」と感じています。

どういうことかと言うと、noteは思考のアウトプットなんですよね。
私は23歳からずっと、考えたことをノートにメモするということを続けていて、今もしているんです。

メモすると、自分の目に見えない思考が文字となって可視化されて、より確実に認識できるようになるん

もっとみる
日本では、自分軸が育ちにくいのか

日本では、自分軸が育ちにくいのか

アメリカやヨーロッパなどと比べて、日本では自分軸が育ちにくいのではないかと私は思っています。
それはなぜかと原因を探っていくと、歴史的な背景だったり、国民性だったり、文化的なことだったり、すごく深いところにまで行き着くと思うんです。

今回の1つの記事で深掘りはあまりできないのですが、今回は「日本で自分軸が育ちにくいこと」について、同調圧力という視点から考えてみたいと思います。

みんな同じが良い

もっとみる