マガジンのカバー画像

【note集】はじめての麻酔科

36
麻酔って、なんでそうするんだろう? はじめて麻酔の現場をみる人向けに 「麻酔科医がなにを考えているのか、やさしく解説する」をコンセプトにしたnote集📚 全35記事 1記事…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

時間稼ぎのために酸素マスクをつける話

時間稼ぎのために酸素マスクをつける話

患者さんは寝る前に酸素が出てくるマスクをします。

「マスクからガスが出て寝るんですよね?」
よく質問されますが、答えはNoです。

実際にはマスクからは酸素しか出ていません。
点滴からお薬を入れて眠るのが主流です。
* お子さんや一部の方はガスで眠ることもあります。

ではなぜマスクをするのでしょうか。
結論から言うと、これは時間かせぎなのです。

え?どういうこと?って思いますよね。
これを説

もっとみる
【最重要】マスク換気の話

【最重要】マスク換気の話

麻酔導入のパートでもっとも重要なのが

マスク換気

です。

患者さんに麻酔薬が入って眠りにつくころ
薬の影響でだんだん呼吸が弱くなっていきます。

息をしないまま放っておくことはできません。

そのままにしたら、もちろん死んでしまいます。

そこでマスク換気です。

マスクを顔に密着させて、
それにつながったバッグにたまった酸素を
肺に送りこみます。

患者さんの呼吸は、
すべて麻酔科医にゆだ

もっとみる
【クイズつき】メパッチを貼る話

【クイズつき】メパッチを貼る話

メパッチとはその名の通り
目をおおうテープのことです。

「目」+「patch(当て布)」

メパッチはニチバンの商品名です。

一般名は「角膜保護用テープ」

角膜を守るため道具なのです。

保護しない場合、
乾燥による角膜剥離や、
液体、破片混入による角膜炎
の可能性があります。

麻酔科医がなんで貼るの?もちろん麻酔科医が貼らなくても、
看護師さんでも誰でもいいと思います。

ただし、「正確

もっとみる
【挿管】酸素化のイチ手段に過ぎない話。

【挿管】酸素化のイチ手段に過ぎない話。

この記事は 1500文字程度 約2分半 で読めます。

挿管とは?
患者さんを眠らせるために鎮静薬を投与すると、
その副作用で呼吸が止まります。

呼吸を補助するためは様々な手段がありますが、
その一つが挿管です。

口からのどの奥、肺の手前まで管を入れていきます。

麻酔中は人工呼吸器に管をつないで、
自動的に酸素を出し入れします。

確実な気道確保ともいわれ、
呼吸の止まった患者さんによく使わ

もっとみる
麻酔科医は周術期マネージャーである

麻酔科医は周術期マネージャーである

麻酔科医は「周術期マネージャー」

麻酔科医と聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?
やはり手術室で患者さんに麻酔をかけている姿でしょうか。
確かに「手術室で麻酔をかける」のは基本です。
しかし、麻酔科医の真価は周術期の危機管理・安全管理にあります。
麻酔をかける行為はその一部に過ぎません。

麻酔科医は内科医師のように自分で投薬治療はできません。
また外科医師のように手術もできません。
なので何

もっとみる
【麻酔導入】全身麻酔のはじめ方を知る

【麻酔導入】全身麻酔のはじめ方を知る

麻酔科研修1日目。
まず麻酔科にきて言われることは皆同じだと思います。

「とりあえず導入(どうにゅう)を見学しようか」

導入とは麻酔をかけ始めるパートのこと。
麻酔薬が投与されて患者さんが眠っていくパートです。
患者さんは眠っていくだけですが、麻酔科医としてはやることが多く、気を遣う場面の連続です。
麻酔薬の影響で呼吸が止まる、心拍数が落ちる、血圧が下がる、胃液が逆流しやすくなる、、様々な変化

もっとみる
【麻酔科研修】麻酔薬投与

【麻酔科研修】麻酔薬投与

前回までのまとめ麻酔導入はさまざまな生理学的変化に迅速に対応するパート。麻酔のハイライトである。
この15分くらいの間に多くのことをおこなっています。
最低限行う処置は以下の8つで、今回はそのうちの ③麻酔薬投与 について解説しようと思います。

①ライン確保
②前酸素化
③麻酔薬投与
④メパッチ貼付
⑤マスク換気
⑥挿管
⑦呼吸器設定
⑧胃管挿入

最後にまとめもあるのでぜひ最後までご覧ください

もっとみる
【麻酔科研修】人によって言っていることが全然ちがう話

【麻酔科研修】人によって言っていることが全然ちがう話

こんにちは、cooking_meganeです。
麻酔科医になって10年目くらい。
中規模の病院に勤めているため、研修医の指導をすることも多いです。

この記事は麻酔科を初めてまわる研修医や、
麻酔科のことを知りたい一般の方に向けて書かれています。

「麻酔科ってどんな感じなのかな?」
「知っておいた方がいいことってなにかな?」
「何から手をつけていったらいいのかな?」
「麻酔科医って何を考えてるん

もっとみる