マガジンのカバー画像

ひろみん社長のつぶやき

1,232
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ぴろみん社長のひとりごと「常識の外へいってみよう!」

ぴろみん社長のひとりごと「常識の外へいってみよう!」

外国人が日本で驚くと聞いたこと。

車内(電車)のアナウンスが超多い!

すごく丁寧なんだけど
言葉がわからないと
何が起こってるのか不安らしい。

あっちではなんかあった時しか
アナウンスがないから。

あと、謝りすぎじゃん!?
って私は思う。

ところ変われば、常識がかわる。

自分の常識は狭いものだと気づくには
やっぱり海外がわかりやすい。

常識がどんどん通用しなくなる今。

若者よ!海外

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「スイッチを切る」

ぴろみん社長のひとりごと「スイッチを切る」

私は意外と気ぃ遣いだったりする。

割と広範囲でそれをやるので
人の多い場に長くいると疲れちゃう。

なので徹底的に気を遣わなくて
いいひとりの時間を大切にしている。

ひ弱なので。

でも最近はスイッチを切ることも
覚えたので昔ほど疲れない。

大勢いるところでも
気を遣うスイッチを時に切ってもいい。

時にじゃなくても普通は切ってもいい。

スイッチの切り方を覚える。

いい人と思われなくてい

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「メニューの選び方」

ぴろみん社長のひとりごと「メニューの選び方」

レストランなどに入って
メニューはすぐ決められる方ですか?

私はかなり早い方。
オーダーする段になって
急に変えたりはするけれど。笑

優柔不断な人の場合

まず決められない。
決めてからも考え続ける。
オーダーしながら迷う。
オーダーしてからも悩む。

どんだけ悩むねん!笑

1番の問題はオーダーしてからも悩むこと。

自分の選択に自信がない。
選択して選んだら
その選択を楽しむ。

その選択

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「いい顔」

ぴろみん社長のひとりごと「いい顔」

「顔見て決める」という
師匠の言葉がある。

この言葉を知って長くなるけど
極めて秀逸だなーと感じる。

人はいろんなものが顔に出る。

口でうまくいってるようなことを言っていても
うまくいってない人はすぐわかる。

顔がいい顔になっているか。

おかしな顔になっていないか。

おかしなことをやっている人は
顔が歪んでいるし

世のため人のためいいことやってる人は
いい顔になってくる。

いい顔の

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「ヒーロー願望と私」

ぴろみん社長のひとりごと「ヒーロー願望と私」

私、DNAのハプロのタイプで
いうとハプロNという
ヨーロッパ縄文というタイプ。
(検査しました)

すんごく簡単に言うとすれば

ヨーロッパは自分軸
アジアは他人軸。

縄文は、未来志向型。情に熱い。単独行動が得意。
弥生は、過去・現実執着型。集団行動が得意。

他にもいろいろあるけど。

「最古であり最先端の個性心理学」DNA占い 
木村恵美さん著 より

私の場合は、ヨーロッパ縄文なので

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「階段トレーニング」

ぴろみん社長のひとりごと「階段トレーニング」

私の今年の漢字は「肉」

今年のテーマは肉体改造。

それは去年大きく体調を崩してから
すぐ風邪をひいたり、
声が出なくなったりするようになってしまって
困っていたから。

体力をつけたいけど2拠点生活だと
そこはちと不便。

今はジムとかも全国使えたりするから
無理ではないのだけど。

飽きっぽい私はジムを契約しても
契約したことに満足しちゃって
通う自信がほぼない。

そんな時閃いたのが階段ト

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「食べ過ぎで起こること」

ぴろみん社長のひとりごと「食べ過ぎで起こること」

食べ過ぎた時に起こること。

鼻が詰まる。
耳が詰まる。

なぜわかったかというと
朝の鼻うがい。

調子がいいときは流れがいい。

食べ過ぎ、寝不足となると

まず鼻が詰まる。
それを続けると次の日には耳が詰まる。

つまり何が言いたいかというと(体が)

インプット多すぎ〜!
消化大変ー。
だから鼻閉めるよ。
さらに耳も閉めるよ。

消化できないよー!
未消化物が溜まってるよー。

もう入れな

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「朝の挨拶」

ぴろみん社長のひとりごと「朝の挨拶」

朝の挨拶はめっちゃ大切。

朝、「自分から」「明るく」「元気に」挨拶出来たら
その日はいいことがありそうな気がする。

周りのみんなからも、
いい挨拶をしてもらえたら
嬉しい気持ちになる。

信じたい気持ちになる。

明るく元気は、人と比べなくていい。

昨日の自分とは比べてほしい。

明るく元気に挨拶ができないときは
自分に優しくするとき。

長年優しくしていない人は
明るく元気になるのに
時間

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「いいカッコをどんどんしよう」

ぴろみん社長のひとりごと「いいカッコをどんどんしよう」

自分のためのえーカッコしいはちょっとアレだけど
世の中のためにいいことする人はすごくいい。

人助けとか
ゴミ拾いとか
掃除とか

人がいいことをすると
「あいついいカッコしてるよな」みたいな
ことを言う人は大嫌い。

いいことしてるのに
邪魔する必要なんて1ミリもない。

周りの目を気にして
いいことできないなんて
悲しい世の中は嫌だ。

周りの目なんてそんな気になるかなー。

私はもうあんまり

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「自然に優しい人が好き」

ぴろみん社長のひとりごと「自然に優しい人が好き」

どんな人が好きかというと
自然に優しい人が好き。

私が思う自然に優しいは
2つの意味があって

1、自然に対して優しいこと。

自然は私たちの親みたいなものである。
強いものもあれば弱いものもある。
ものすごく多様で大きくてつながっている。

それに優しいということは、
この地球全てに優しいということではないかと。
優しい安心感。

2、人に対して自然に優しい。

人に優しいことはいいこと。

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「数多くの失敗から私はできている」

ぴろみん社長のひとりごと「数多くの失敗から私はできている」

考えてみたら仕事をはじめて25年になる。
四半世紀だ。

その間数々の失敗をしてきた。

失敗して克服して得られたものは
自信をもって人に伝えられる。

ビフォーアフターが明確だから。

人間関係においても
私は数々の失敗をおかしてきた。

小さな失敗も大きな失敗も。

ヒリヒリする思いをたくさんして
よかれと思ってやっていたことが間違っていた時は
一つ一つをもう二度としない!と
硬く心に決めて覚

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「消耗品について思うこと」

ぴろみん社長のひとりごと「消耗品について思うこと」

この世の中には消耗品が溢れている。

消耗品は、安くて便利で効率的。
今の時代にぴったりだなーと。

でもザワザワする。
このままでいいわけはない。

ある日ふと「消耗品を使わずに暮らしてみよう」と思い立ったが、まず使い捨てのコンタクトレンズを使っている時点で、できないじゃーん!とすぐに簡単には無理だということに気づいてしまった。

メガネをかければいいのだけど。

そして移動が多い私は、なるべく

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「退職代行について思ったこと」

ぴろみん社長のひとりごと「退職代行について思ったこと」

数年前に退職代行サービスというものが
あるとはじめて聞いたときは

「なんてサービスができちゃったんだろう!」

「自分で辞めるっことくらいは言おうよー。」

などと思った覚えがある。

そして今年のGWは退職代行サービスが大賑わいという話を聞いたときは、感じ方が全然違った。

一つは、GW明けが一番自殺が多いという話を知ったこと。

もう一つは、辞めたくても辞めさせてもらえない大変な会社に翻弄さ

もっとみる
ぴろみん社長のひとりごと「難しいが口癖のあなたへ」

ぴろみん社長のひとりごと「難しいが口癖のあなたへ」

何かあるごとに「難しい」という人がいる。

優しかったり、癖になってたり
それはいろいろなんだけど。

「難しい」を口癖にしていると
難しいことが増えたりする。

脳が「難しい」を探しはじめるから。

だから、「難しい」を口癖にすることは
おススメしない。

「難しい」が口癖の人の傾向として
頭痛持ちが多い気がする。(当社調べ)

じゃあ、「難しい」のかわりに
なんていえばいいのか考えてみた。

もっとみる