見出し画像

全てにおいて上手くいく人の特徴やマインド*全ての結果の原因は自分次第🌸

【上手くいく人とそうでない人の違い】



今回は仕事やプライベート、どちらにおいてもあてはまるような上手く人の特徴やマインドを少しでもお伝えできればと思います😊♪

とは言っても『お前誰やねん!!』と
突っ込まれるかもしれないので少しだけ説明しておきますと、、✏️🤭笑



普段私は事業をするにあたって
様々な人に会ったり、人材育成や採用活動に力を入れています。

日々、会社の採用面談や育成現場を積み重ねることで数多くの人にお会いしたり、組織のマネジメントや人材育成にも力を入れています。

そこで得られた確率や統計、そして個人的な指標などを今回は発信できればと思います。

当たり前のこともあるとが思いますが、なかなか実践できている人は少ないと思うんです💡❗️


なので、ぜひ実践レベルに落とし込んでもらえたらと思います☺️(もちろん私もこれからです!)



画像1



さて、普段の採用現場や育成現場で
必ずと言っていいほど云えることが


『この人は口だけだなー』


『この人は成長するまでに時間がかかるなー』

『おそらくこの人は伸びるなー』


などなど、言動を見ただけでもわかってしまうことが多いのです。

もちろん、100%ではありませんが
確率的に高いことが多いです。


「私が人の見る目がある」と言いたいわけではなく🙅‍♀️

上手くいく人、成長が早い人には原理原則や共通点があるのです。



結論から言うと
その共通点は、、、



ズバリ!!!


『どれだけ自分にベクトルが向いているか』


『テイカー思考ではなく、いかにギブ思考でいられているか』


と云うことなんです。

どういうことか説明すると✏️


まず、基本的に結果が早く出やすい人は
PDCAサイクルの回転が早いだけではなく

結果の原因を外部には求めすぎずに
まずは自分にベクトルを向けて考えているということ☝️

すなわち、『結果の原因は全て自分次第』という考え方を持ってます。


簡単に言えば、
結果の理由や身近に起きた出来事の全てを自分が原因があるとまずは考えてみるということです。

それは失敗しても、成功しても同じこと。


どうして上手くいかなかったのか、
なぜ上手くいったのか、
どうしたら次回から上手くいくかを


人のせいにせずに、まずは自分ごとで考えてみること。

結果に左右されせずに、シンプルに且つ客観的に分析する力を持つということ。


よく【現状認識能力】とも言われます。




この際の注意点は、悩みすぎずにあくまで『考える』と言うこと🤔


たまに、自分にベクトルを向けすぎて悩んだり病みすぎて足が止まる人がいますが、そうではなく足は止めずにあくまで思考するということ🧠


きちんと正しく客観的にPDCAを回すことが出来ると
自然と回転数も早くなり、結果が起きてからの改善が早くなります。

そうすることで相手や環境に答えを求めすぎずに解決ることができるようになるでしょう💡


また、自分にベクトルが向いていることで
他人からのフィードバックももらいやすくなるので一石二鳥です。


人や環境のせいにするのは簡単ですが
全て自分次第で何事も変化します。

『結果の原因は全て自分次第』

『相手は自分の鏡』なのです。





それは仕事だけにとどまらず、

子育て・恋愛・交友関係・家族関係など、全てのことにでも同じことが言えます。

ちょっとした思考の転換によってもたらされます💐

画像2


あと、もう一つの上手くいく人の特徴は

『テイカー思考にならずに、ギブの思考を持つ』

ということ。



『やってもらって当たり前』
『教えてもらって当たり前』
『言ってもらって当たり前』
『世話をしてもらって当たり前』


そんなテイカー思考(与えてもらう前提の思考)の人は、いつまで経っても成長できず、何事にもありがたみを感じることが出来ません。

ベクトルが自分に向かずに、他人に向いたままになっています💡

教えてもらっていないのなら、教えてもらえる自分になりましょう❗️

指示がないなら、自分で動けるようになる自分になりましょう❗️

世話をされていなくても、自立できるような自分になりましょう❗️



全て自分主体で考えるようにするだけでも成長スピードが全く違います💨

世の中当たりの事なんてないのです。



クレクレ人間(テイカー思考)ではなく、

ギブ思考。すなわち人に与えられる人間になりましょう🌈


誰かのせいや、環境のせいにして逃げるのは簡単ですが
気付けば自分の周りの大切な人がいなくなっている‥なんてことも😢

全てのことに感謝ができて、自分にベクトルを向けられる人は人生においても必ず道が開けます🌸

周りに人が着いてきます👬

足を止めない限り、少しづつでも前には進んでいます👣



足を止めてしまったらおしまい。
逃げることで負け癖がついたり、
ここぞと言うときに力を発揮できません。

そうならないためにも、自分にベクトルを向けながら
少しづつでも行動していきましょう。

全ての結果の原因が自分にあり。

全てのことは自分次第。

全てのことに感謝できる人へ。


画像3


【最後に】

いかがだったでしょうか?

当たり前のことなんですが、意外とできていない人も多いのではないでしょうか?🤔💡

もちろん、他にも成功するためにはたくさんのことが必要ですがあくまで概念をお話しさせて頂きました。

詳しいスキル的なことなどはまた機会があればお話しします🏢


あなたの理想や夢が叶いますように🌸✨💐





==================


・会社お問い合わせ:llcambitious@gmail.com

・インスタグラム:https://instagram.com/__m.a.y.u.k.i?r=nametag

会社概要、お野菜購入、パートナーについて、その他問い合わせなどは下記からチェックお願いします♪

▶︎ https://linktr.ee/mayukiti 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?