マガジンのカバー画像

ありがとう^_^ 写真にメッセージ

47
写真でひとことです。ご覧いただきありがとうございます^_^
運営しているクリエイター

記事一覧

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間

散歩ができる

写真が撮れる

うれしい^_^

でも、もう暑い

日陰は涼しい

太陽はやはり

素晴らしい

この光は

なかなか作れない

見上げると

ながめが違う

上を向くと

気持ちも上を向くように

できているのかも

長い間に

遺伝子に刻まれた

情報なのかもなぁ...

生かされていることに

感謝、感謝

今日もいいことあります^_^

ご覧いただき
ありがとうございました

もっとみる
ペット

ペット

ペットへの接し方は

人それぞれだ

いろいろあるだろう

私の反省...

私はしつけ型だった

こうあるべきだとおしつける

犬からすればモラルハラスメントだ

パワハラもだろう

DVもあった

でも15年2ヶ月生きてくれた

今、思うのは

もっと

スキンシップをとれば良かった

信じれば良かった

押しつけなければ良かった

家族の一員という意識を持てば良かった

意思の疎通をはかれば

もっとみる
個性

個性

梅雨入りはしたが
雨の降る間をみて散歩をよくする
決まって花や風景の写真をとる事が多い

アジサイが最高の季節になってきた
花の色が土に関係することはぼんやりと
知っていた

そこで調べてみた

最近の学び...

アジサイの色は土の酸性度で変化するらしい

土のPH度(ペーハー度=酸性度)によって
変化しているそうだ

「酸性」=「青」
「中性」=「紫」
「アルカリ性」=「赤」らしい
ということ

もっとみる
感謝

感謝

応援していただいてる方々の

おかげで今日まで

これました

noteでは

自由に表現できるので

それが楽しく

また見ていただくことで

二重に嬉しさを味わっています

承認欲求を満たされると

いうことだろうと思います

つたない内容ですが

これからもどうぞよろしく

お願いいたします🙇‍♂️

散歩していると

最近は花に

目がとまるようになりました

さんまさんのTVで

それ

もっとみる
旅2016(最北端へ③)

旅2016(最北端へ③)

コロナ禍で遠出ができないので
2016年の過去の旅を振り返ります
よろしければお付き合いを^_^

思いつきから始めた息子(当時高2)
との車での珍道中
「北海道行きたいねぇ」「うん」
「そうだ、どうせ行くなら最北端行こう!」
「うん!」
南方(宮崎)に住む者にとって
最北端(北海道)は神秘的な憧れの地だった

旅も三日目になろうとしていた

曇りでパッとしない天気
青森では宿が見つからず港に車中

もっとみる
旅2016(最北端へ②)

旅2016(最北端へ②)

旅行に行きたいのですが
コロナ自粛でできません

よろしければ過去の旅行を
振り返りますので擬似体験をどうぞ^_^

晴れ、2日目、朝4時半に名古屋を出発
ひたすら青森目指して走ること1000キロ

昼食は高速サービスエリアで
前沢牛(岩手)のどんぶり

うまかった!

青森県十和田湖到着は午後3時
疲れたが

展望台からは最高の眺め^_^

十和田湖では遊覧船に乗った
1人2800円

近くにあ

もっとみる