見出し画像

旅2016(最北端へ③)

コロナ禍で遠出ができないので
2016年の過去の旅を振り返ります
よろしければお付き合いを^_^

思いつきから始めた息子(当時高2)
との車での珍道中
「北海道行きたいねぇ」「うん」
「そうだ、どうせ行くなら最北端行こう!」
「うん!」
南方(宮崎)に住む者にとって
最北端(北海道)は神秘的な憧れの地だった

旅も三日目になろうとしていた

曇りでパッとしない天気
青森では宿が見つからず港に車中泊
しかし1時間ほどしか眠れず
夜中、コインランドリーに行くも
しまっていた

青森と函館をつなぐ津軽海峡フェリーに乗船
フェリーは大部屋で雑魚寝
最北端到達のためには予算を最小化しないと



確か3日目の午前10時ごろに北海道上陸‼︎
2人とも興奮し喜ぶも、息子が最も
感激したのはポケモンゴーだった
必死で珍種のポケモンを捕まえていた^_^

北海道到着後すぐに函館の五稜郭に行って
タワーから五稜郭を見た


五稜郭見物後すぐに、札幌を目指してひた走る
その距離300キロ
ただし、200キロは対面通行なので
高速のようにスピードが上がらない

札幌に2時についてすぐ昼食
みそラーメンを探しまわって食べて見たが
その量と旅の疲労からか残してしまった
ごめんなさい

昼食後は札幌時計台を目指した
街のど真ん中にひっそりとたたずみ
そこだけ時間が止まっているかのようだった


時計台を出ると
札幌国際ユースホステルに行き
風呂に入ってスッキリした
このホステルは最高に良かった
ホテル並みだった


夕食探しに街まで出た
おふくろの味に飢えていた2人は定食屋で
サバの味噌煮と野菜炒め定食を食べた


食後は町をブラブラ
札幌は200万都市なので大通りが多数


札幌テレビ塔に登って素晴らしい夜景を眺め
ホテルに帰って来た



3日目は札幌に泊まれた
今日はここまで、明日へと続く

お付き合いいただき
ありがとうございました^_^
(このお話は2016年の実際の旅で、写真は私が撮ったものです^_^)


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,382件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?