マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

159
何度でも読みたいすてきなnoteたち。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

#お手紙note おまゆさんへ

#お手紙note おまゆさんへ

おまゆさんへ

イエーイ、おまゆちゃん、元気でやってるかい? 今日も車いす、ノッてるぜい!

こないだはお手紙、ほんとうにありがとう。もう嬉しくってさ、すぐ返事書いちゃってるよ。

実は今「雪江」はちょっと留守しててね、だから今日は、おれ、「ゆきえ」が代わりにこの手紙を書いてるよ。だから、いつもとはちょっと違う感じかもな。「雪江」はいつも、なーんかしめっぽいことばっか書いてるよね。でもおれは明るく

もっとみる
愛しいもの

愛しいもの

書くことは、楽しいものじゃない。

辛く、悲しく、苦しいものだ。

自分自身を題材にした、私小説めいた作品をひたすら書き続けてきた私にとって、それは当たり前のことだと思っていました。血を吐き、みずからを切り刻み、無音の叫びをあげて。そうして書いたものでなければ、読む方の胸に響くものができるわけない、と。



今年の春先から、ある短編をずっと書き続けていました。書いては消し、継ぎ足し、削ぎ落とし

もっとみる
被災者なんだ!って、言っていいんだよ

被災者なんだ!って、言っていいんだよ

※投げ銭方式の有料記事にしています。当初は全文公開していましたが、購入いただいた方だけが読めるよう、最後に震災の時の実話を追記しました。悲惨な現実の中にも、淡い希望を抱けるような、こぼれ話になっていれば幸いです。

追記:

被災地に住む友人と連絡が取れました!電気が9/12夜にようやく復旧したそうです。屋根は応急措置ができたらしく、いまは自宅で過ごせているようなので、ひと安心しています。

たく

もっとみる
【短編小説】ハコダテのがごめ    ~読む小説×聴く小説~

【短編小説】ハコダテのがごめ    ~読む小説×聴く小説~

「読む小説×聴く小説」おまゆさんと幸野つみとのコラボ企画のために短編小説を書きました!

幸野つみが書いた物語を、おまゆさんが朗読し音声配信します。
また、今回、おまゆさんがとってもかわいい挿し絵を描いてくださいました!
音声配信は、この小説の投稿と同時におまゆさんのアカウントで投稿されます。
音声配信から聴いても構いません。こちらの文章から読んでも構いません。パソコンでウィンドウやタブを複数開い

もっとみる
私たちこそ笑顔で

私たちこそ笑顔で

五歳の時、原因不明の腫瘍による脊髄損傷が原因で下半身まひに侵され、車いすになった。

つらいこと、苦しいことは多々あった。階段や段差がのぼれない。外出先に使えるトイレがない。湯船にお姫様抱っこでいれてもらわなきゃいけない。学校や職場でうっかり失禁してしまう…

でも、ひそかに、もっとも嫌なことがあった。

それは「子どもの視線」だ。

店で買い物をしている時、道を車いすで進んでいる時、ふと違和感に

もっとみる