マガジンのカバー画像

読みたくなる書評

177
読んだ本の書評をまとめた記事です
運営しているクリエイター

#書評

Teams仕事術

Teams仕事術

兄弟会社のKAN 椎野さんの著書、Teamsの活用も気になったので、読んでみました〜

リアル集合型とオンライン集合型、両方のハイブリッド型があり、ハイブリッド型の働き方は、ごまかしが効かないため、これまでであれば隠すことができた「できる差」を認めざる得ない状況

働き方の改善は3つを推進する必要がある
1.制度の導入 テレワーク制度の導入
2.環境の構築 PCやITインフラ
3.意識の改革 働く

もっとみる
本気で稼ぐ株式投資の教科書

本気で稼ぐ株式投資の教科書

Clubhouseで、たりたり社長の話しを聞いて気になったので、書籍も読んでみました〜

株式投資においては絶対的な正解はない。株価というものが、人間の心理という理論的でないものに基づいて動くため。

正しく株式投資について勉強することで、間違った方法での投資や、自分の想定以上の損失になる投資を回避することができる。正しい投資を勉強することで、株式投資で利益を出す可能性を上昇させる。

投資を勉強

もっとみる
中国オンラインビジネスモデル図鑑

中国オンラインビジネスモデル図鑑

アフターデジタルに多くの中国ビジネスモデルが掲載されていましたが、この本も60の事例が載っていて、とても参考になりました。

中国は開発者の数が桁違いに多く、効率的で迅速な改善によって日々新たな技術が生み出されるスピード感がある。

微信 WeChatは、ミニプログラムの開発によって、サードパーティからリリース時の認証費や決済システム利用料を得ることができるようになり、収益力が格段に向上した。MA

もっとみる
オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る

オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る

台湾のデジタル担当のオードリー・タンさんの初の書籍で、気になったので読んでみました。

デジタルはあくまで道具にすぎず、その成否を握るカギは活用する側にある。デジタルは国境や権威を超えて、様々な人々の意見を広く集めるのに優れている。

台湾は、日常生活を維持しながら防疫に成功し、コロナの逆境下にあっても、GDPはプラス成長を実現した。

少数の人が高度な科学知識を持っているより、大多数の人が基本的

もっとみる
漫画 サピエンス全史

漫画 サピエンス全史

Kindleで買ったけど読みにくかったので、紙で買いなおしちゃいました。

サピエンス全史がベストセラーになってますが上下巻読むのが大変そうなので、漫画版を読んでみました!さっと理解できて最高でした〜

人類は、生物種としては、みんな同じホモ・サピエンス。ヒトは、サピエンス種しかない。

5万年前には、6種類が存在した。
1.ホモ・エレクトス アジア全域、ヒト科生物中生息期間最長
2.ホモ・ネアン

もっとみる
ブレイクセルフ

ブレイクセルフ

伊藤羊一さんの新しい本が出たので読んでみました〜。突き抜けよう!ブレイクしよう!という想いが込め慣れた、ブレイクセルフです。

あなたは、他の誰でもないあなたである。あなたが自分の中にあるものを表に出せば、それは世界にひとつしかない。世界を変えていくための貴重な種になる。表現する。アウトプットする。

本から学ぶのは覚えるのではなく、あ、そうそうと、本と対話する。主体的に自分と関連付けていくこと。

もっとみる