見出し画像

1/6 波乱

2024年は『波乱』からの相場。『災害と恐怖』『クレジット延滞・枯渇』でリセッション不安も『FED利下げ』追い風。
難しい相場が続く。
#ニュースからの学び

能登半島地震、羽田の事故でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りしたいと思います。
被災された皆様に、お見舞いを申し上げたいと思います。
また、被災地域の1日も早い復興をお祈りしたいと思っております。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。

2024年1月2日 




📼Youtube動画:



📒 今週の相場レポート 通称:note組

お知らせ: [PR] 📻note組 メンバーシップ(ベーシック)
記事個別よりも、noteのメンバーシップ(通用”ノート組”)のお得なベーシックプラン980円を選ぶと毎月8本程度の投資に役立つノートが読み放題です。


📺相場ライブ (公式MC)

9月のセンチメント指数

📻投資を学ぶ! PostPrime  

[PR]🎁Coinで有料機能❗️ 招待コード8BQ9AYVJ

●投資を学べるSNS、PostPrime週4本 MC ライブ⇩

  1. 日本株 AI?銀行?それとも… こちらのライブ

  2. 米国株 次のNVIDIAどこだ? 

  3. FX ドル円 170円YCC解除、介入は11月?? 

  4. コモディティ ゴールド 2,000ドル? 天然ガス🆙 

  5. 暗号資産 BTC, イサーリアム 2024年どうなる?


⛳みんなの投資が見れる!1,000円から米国株 Woodstock

口座開設はスマホで簡単、3分で完了。




📈チャートツール

説明不要。テクニカル分析に必須のツール。世界4000万以上の投資家が愛用。Mattも公式インフルエンサー。


✇見逃し配信

📷#経済指標 ライブ:🚩5

📼Youtube動画:👇



《 Matt's Binge Watch 》

プライム時間で、気になるニュース解説、所感、セクター、FX、原油、グローバル・マクロ戦略を紹介。

今週の戦略 #mattseye と プライムビデオを✅チェック。


📅発表指数と予定

■今週の主な注目イベント
<来週の主要経済統計等>
2日  中国12月財新製造業PMI
    独12月製造業PMI確報値、ユーロ圏12月製造業PMI確報値
    英12月製造業PMI確報値
    米12月製造業PMI確報値
    米11月建設支出
3日  独12月雇用統計
    米12月ISM製造業景況指数
    米11月雇用動態調査(JOLTS)求人件数
    米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(12月12-13日分)
4日  中国12月財新サービス業PMI
    独12月サービス業PMI確報値、ユーロ圏12月サービス業PMI確報値
    英12月サービス業PMI確報値
    独12月消費者物価指数
    米12月ADP雇用統計
    米新規失業保険申請件数
    米12月サービス業PMI確報値
5日  独11月小売売上高
    ユーロ圏12月消費者物価指数速報値
    ユーロ圏11月生産者物価指数
    カナダ12月雇用統計
    米12月雇用統計
    米12月ISM非製造業景況指数、米11月製造業受注
    カナダ12月Ivey購買部協会指数

㌽:米国決算

来週の注目決算発表予定

㌽:日本決算



《📒 NEWS 》

📰米国ニュース

「iPhone15は精彩を欠いており、iPhone16も同様の展開をたどるだろう」として投資判断を「中立」から「アンダーウエイト(売り)」に引き下げた。

テスラ、EV販売世界首位の座から陥落-中国BYDに抜かれる



📰中国ニュース


📰日本ニュース

  • 68.2億円と東日本大震災の被害額推計16.9兆円(GDP0.04%)

  • 被害8000億円(GDP 約0.15%)との推計も、経済的な損失は小さい可能性

米主要メディアは2日、羽田空港で日航機と海上保安庁の航空機が衝突、炎上した事故を巡り、日航機の乗客367人全員が脱出したことを「奇跡」などと驚きを持って伝え、乗員らの対応を称賛した。

【ワシントン=共同】

航空専門家の話として、緊迫した状況下で「乗員が乗客全員を脱出させたのはまさに奇跡だ」と指摘。乗客と乗員の協力が成功した証しだとした。

ニューヨーク・タイムズ紙

衝突時や、煙に包まれる日航機内の様子を繰り返し放送。女性キャスターは乗客に犠牲者がいなかったことについて「驚くべきことだ」と伝えた。専門家は乗客が荷物を持たずに脱出シューターから機外に出ていたことなどを挙げ、「お手本のような対応」だったと語った。

CNNテレビ



📰世界ニュース


📰為替/FXニュース

2024年の視点:ドル130円割れが下限か、円高限定の要因を探る



📰仮想通貨ニュース



📰コモディティニュース

紅海の攻撃により船舶が長距離航路を余儀なくされ、輸送コストが上昇。海運マースク、紅海運航を当面停止 独社も9日まで迂回継続。

米海軍がイエメンの親イラン武装組織フーシ派のボート3隻を攻撃したのを受け、イランが紅海に駆逐艦を派遣したことから、原油は値上がりしていた。

出典 Bloomberg 

金スポット相場は昨年に年間で13%高



《 まとめ 》

👓見通し

👉今週の映画 
👉気になるNEWS: 先行指標
👉Weekly Matt:ファンダメタル長期、中期、短期の動意
👉グローバル・マクロ戦略、今は株?債券?コモディティ?為替?
👉米国株と日本株のセクターローテーション
👉プロのリスク感とセンチメント
👉銘柄銘柄と過去バックナンバー


㌽:見通し

『 新NISA 初心者歓迎! 』

✅日銀 植田総裁

日本銀行のマイナス金利の解除については、1日に発生した能登半島地震の影響で1月に行われる可能性が低下か?

✅パウエルFRB議長発言

「きょうの会合で利下げのタイミングを協議した」
「インフレは緩和したものの、依然として高すぎる」
「引き締めの効果はまだ十分に感じられていない可能性」
「FOMCは適切であれば追加引き締めの用意」
「労働市場のリバランスは継続すると予想」
「FOMCは雇用市場の緩和が継続すると予想」
「金利上昇が設備投資に重し」
「政策金利は今サイクルのピークかそれに近いと考えている」
「FOMCは現状維持が長すぎる場合のリスクを認識」

✅FOMC声明

  • 「ベージュブック」経済活動は鈍化「軟化」

  • グールズビー:シカゴ連銀総裁

  • パウエルFRB議長の発言
    クックFRB理事の発言

▣日本市場

  • 政策正常化への期待が高まる中、日銀は資産買い入れを縮小

  • 設備投資 3.4%(予想3.5%)

  • 円高、売買金額の減少が株高にブレーキ

  • 日経平均は高値圏に位置し、買い進む材料に欠け、米国株高の追い風が吹かないことには、積極的には買いづらい状況

  • 企業物価指数の11月分が発表され、前年比0.3%上昇。上げ幅が1%を下回るのは2カ月連続。前年と比べると、飲食料品や輸送用機器などで原材料価格高騰の価格転嫁が進み、指数の押し上げ.

  • 2023年最後の日銀決定会合 YCC緩和、撤廃はあるか?

  • 2024年度GDPが過去最高の600兆円超、 GDP/実質成長率1.3%程度 政府が経済見通し発表

  • 国内大手証券3社の2024年の日経平均株価について、1989年12月に付けた取引時間中の過去最高値3万8957円を上回り4万円が視野

▣米国市場

  • ジェフ・ベゾス氏はアマゾン株のさらなる売却に「最大1000万株を積極的」になると予想

  • 米総合PMI、11月は横ばい 雇用指数50割れ

  • 米7~9月実質国内総生産(GDP)は前年比年率+5.2%増、速報値+4.9%増から上方修正

  • 米国の消費が底堅さを保っているとの見方が相場を支えた。

  • リッチモンド連銀のパーキン総裁は11/29の米CNBCのインタビューで「インフレが低下していれば政策金利に対して特に何かする必要はない。だが、インフレが再燃すれば金利を一段と引上げる選択肢を確保していたい」

  • 年末商戦、大幅な値引きと後払いが盛り上げているという負の側面も無視できず。

  • 中古住宅販売成約指数(前月比)-1.5%(予想-2.1)

  • 中古住宅販売成約指数(前年比)-6.6%(予想-9.0%)

  • 米コアインフレ率の鈍化は緩慢、FRBは高金利維持へ

  • 10月の米個人消費支出(PCE)物価指数 XXXX(予想49.4) 発表が予定

  • ISM製造業景気指数 XXXX(予想47.6)発表が予定

  • イエレン財務長官は講演で、「失業率がほぼ現在の水準かその近辺で安定し、我々がソフトランディングを達成する可能性は極めて高い

  • 債券は下落、高値警戒感や流動性供給入札に向けた売りー米金利高重し

  • 米国、バイデン氏が関税を検討する中、中国の半導体メーカーに関する情報を収集

  • 米国、バイデン氏の経済顧問は、日本企業によるUSスチール社の買収は「真剣に精査」

  • ナイキは、売上高の見通しが弱まると2億ドルのコストカット

  • 米国の非農業部門雇用者数(は、昨年12月に前月比21万6000人増加。12月の失業率は3.7%と、前月と変わらず。市場予想は3.8%

▣世界

  • OPECプラスは追加減産で合意できず.WTI 74USDまで下落。

  • 中国景気の長期悪化傾向。中国のシャドーバンキング(影の銀行)である中植企業集団が支払い問題を抱える。2018年1,200億ドル⇒2022年200億ドル弱。11月までの中国投資は累計でゼロ。北京市当局、債務超過の資産運用会社を刑事捜査。北京証券取引所、上場企業の大株主による株式売却を事実上阻止。



ここからお得なベーシックプランで読み放題でぜひお楽しみください!
今週も相場のトレンドをチェックして、資産形成にお役立てください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




《 今週の映画 》

ここから先は

32,363字 / 82画像
この記事のみ ¥ 980

もし記事を気に入っていただけましたら、サポートをおねがいします!