マガジンのカバー画像

人間について

24
運営しているクリエイター

#自分軸

自分に何かを禁止する時にはコレをすると楽になる。

自分に何かを禁止する時にはコレをすると楽になる。

何かを始めるようとするよりも、
何かをやめようとすることの方が多い現代。

例えば、
間食をやめよう。
無駄使いをやめよう。
夜更かしをやめよう。
スマホを見るのをやめよう。

あなたも何かをやめようと意識する時が
あるのではないでしょうか。

ただ、
人間がなにかをやめようとするのは、
かなり難しいものになっています。

そこで、ちょっとしたことで禁止ルールの実行をしやすくなる方法をお伝えしよう

もっとみる
こぼれた人生に火が通るとき。

こぼれた人生に火が通るとき。

私は人生で大きな間違いを犯したことがある—

こだわりが強く仕事一筋だった私は、
よく上司のことを批判していた。

『彼は何にもわかってない。』

優柔不断な上司。
判断できない上司。
自己保身の上司。
無責任な上司。

そんな名ばかり上司に心底腹が立っていた。

当時の私は自分の評価が欲しかったわけでない。
結果を出して、上司が昇格してくれればいいのにとさえ思っていた。

私は自分の能力をトコト

もっとみる

信用はゴミ箱に捨てました。

前回の話で
人生に一貫性は取らなくていい。
という話を書きました。

しかし、
一貫性に欠ける人は、
信用を失います。

これは覚悟しなければなりません。

大人になると信用というものを
大切にしなさいと教わります。

私も信用を大事にしてきました。

でも、
時に失ってしまうこともあり、
その都度、
もっとちゃんとやらないと…
と、自分を責めてきました。

でも、
いまは違います。

誤解をおそ

もっとみる