マガジンのカバー画像

行ってみたい

14
運営しているクリエイター

記事一覧

ROBLOX がいよいよ上場! (前半)

ROBLOX がいよいよ上場! (前半)

11月19日に上場申請を行ったオンラインゲーム・プラットフォームのROBLOX(ロブロックス)。ここでは、財務分析ではなく、今年先立って上場したUnity ($U)との簡単な比較を紹介します。

ROBLOX創業のきっかけは、共同創業者のDavid Baszucki氏が、兄/弟と開発したThe Knowledge Revolutionという物理を学べるインターアクティブなプログラムでした。子供から

もっとみる
日本一危険な国宝「投入堂」本尊
三仏の徳を有する「蔵王権現」

日本一危険な国宝「投入堂」本尊 三仏の徳を有する「蔵王権現」

紅葉の京都 祇園で「奇跡の写真が撮れる」4日間限定のイベントで、
展示する珠玉の仏像をご紹介⭐️

モデルは三佛寺(鳥取県)蔵の重文「木造蔵王権現立像」

切り立った崖のくぼみに建つために"日本一危険な国宝"とも称される同寺の「投入堂(なげいれどう)」の正本尊です。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

仏寺(さんぶつじ)は、鳥取県東伯郡三朝町にある天台宗の仏教寺院。

もっとみる
360°展示で楽しめる!奈良県の国宝 木造菩薩半跏像

360°展示で楽しめる!奈良県の国宝 木造菩薩半跏像

紅葉の京都 祇園で「奇跡の写真が撮れる」4日間限定のイベントで、
展示する珠玉の仏像をご紹介⭐️

木造菩薩半跏像
全身に施される女性的な曲線が優美な印象を与える傑作で、頬にやわらかく添えた指の先に浮かぶ表情は、モナリザやスフィンクスとならんで世界三大微笑のひとつに数えられます。造像当時の彩色が剥落し下地の黒漆に覆われていますが、その黒く艶やかな輝きが時代を経た像の気高さを際立たせています。

もっとみる
写真が撮りたくなる。古都「京都」の魅力

写真が撮りたくなる。古都「京都」の魅力

京都へ行く人へ質問です⭐️

何が目的で京都へ行きますか?

答えはもちろん一つではないと思いますが、

「写真」を撮りに行くのが目的という人、多いはず^^

僕もその一人です。

京都には古都と呼ばれる風情ある街並み、一つ一つの場所に違う魅力が存在する神社仏閣の数々。

京都市内には、神社が約800、寺院が約1700もあるとか。

1日、2日では到底回りきれないほどの魅力が詰まった場所。それが「

もっとみる
疫病退散守り アマビエ ストラップ:クラファンおすすめのリターンをご紹介

疫病退散守り アマビエ ストラップ:クラファンおすすめのリターンをご紹介

11月20日〜23日に開催する「光の仏像展」in 祗園プロジェクト は、現在クラウドファンディングを開催中です😊

今日は、オススメのリターンをご紹介します⭐️

みなさん、「アマビエ」ってご存知ですか?

変わった形の妖怪ですねー😊

江戸後期に肥後の国(熊本)の海に夜な夜な現れた、光を放つ半人半漁の妖怪をアマビエと言います。

「これからの6年間、豊作も続くが疫病も流行るので私の姿を図(絵

もっとみる
ボランティアスタッフ・ボラスタ募集中!

ボランティアスタッフ・ボラスタ募集中!

想いを繋ぐ百貨店【TSUNAGU】と申します。

私たちは、2020年11月20日(金)~23日(月)の4日間限定で、日本を代表する花街・祇園で「光の仏像展」を開催します。

テーマはミニチュア×迫力×優雅な光。
紅葉の京都 祇園で「奇跡の写真が撮れる」4日間限定のイベントです。

インスタに載せる素敵な写真を撮りたい人にオススメのスポットが期間限定で登場します😊

入場無料の展示会です⭐️

もっとみる
木喰スマイル 「木喰上人」地蔵菩薩像

木喰スマイル 「木喰上人」地蔵菩薩像

民の幸せを願い仏像を彫り続けた木喰上人(もくじきじょうにん)

疫病退散の願いを込めて、木喰上人生誕三百年記念作品として登場。

コロナ禍による危機的状況下において、疫病退散、除災開運の祈りを託し、心のよりどころとなる御仏こそが地蔵菩薩なのです。

木喰上人をもっと詳しく知りたい人へ

江戸時代後期、日本中を巡り一千体を超える仏像を彫り続けた木喰明満上人(通称 木喰上人)。享保三(1718)年、甲

もっとみる
珠玉のミニチュア仏像を展示 「光の仏像展」を開催する目的とは?

珠玉のミニチュア仏像を展示 「光の仏像展」を開催する目的とは?

私たちは、想いを繋ぐ百貨店【TSUNAGU】というネットショップを運営しています。

そのショップで、販売しているのが、今回展示するミニチュア仏像です。

株式会社MORITAさんが企画・製造しているミニチュア仏像(イスム)を長年販売しています。

その仏像のすばらしさ、クオリティーの高さを今よりもたくさんの人に、一目見てほしいという想いで、昨年、仏像展を構想しました。

構想から1年が過ぎ、プロ

もっとみる
目の不自由な方にも想いを繋げたい「光の仏像展」

目の不自由な方にも想いを繋げたい「光の仏像展」

こんにちは。想いを繋ぐ百貨店【TSUNAGU】です。

私たちが来月11月20日(金)〜23日(月)までの4日間限定・京都祇園で開催する「光の仏像展」では、日本を代表する国宝や重要文化財の数々を忠実に再現した30体を超えるミニチュア仏像を展示します。

今回のイベントのコンセプトである、「観る、触れてる、写真を撮る」の「触れる」部分についてお話いたします。

実際、国宝や重要文化財に指定されている

もっとみる
プレスリリース メディア・報道関係者各位

プレスリリース メディア・報道関係者各位

京都・祇園で「ミニチュア 光の仏像展」を開催。観て・触れて・写真を撮りたくなる。入場無料の展覧会。
作り手と使い手の想いを繋ぐお店「想いを繋ぐ百貨店TSUNAGU」を運営する株式会社オファーは11月20日〜の4日間限定で、京都・祇園で「ミニチュア 光の仏像展」を開催します。

展覧会のテーマは「観て・触れて・写真が撮りたくなる仏像展」です。

仏像といっても本物ではなく、忠実に再現されたミニチュア

もっとみる
最近、体調が優れない時ありませんか?

最近、体調が優れない時ありませんか?

撫で仏、撫で地蔵、身代わり地蔵や、みがわりひょうたんなど、災いから自身を守ってくれるものや、体の不調などを代わりに受け止めてくれるものがあります。

何か調子が悪いな〜と思う時、頼りたくなるものですよね。

その中でも「撫で牛」というのを聞いたことはありますか??

聞き馴染みがない人も多いかもしれません。

撫で牛(なでうし)って何?
太宰府をはじめ菅原道真を祭神とする全国の天満宮では牛が聖獣と

もっとみる
国内最大のクラウドファンディング CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

国内最大のクラウドファンディング CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

11月11日までCAMPFIREにて、ボランティアスタッフの募集、イベント告知・設営費の支援を受付しています!

作り手と使い手の想いを繋ぐお店「想いを繋ぐ百貨店TSUNAGU」を運営する株式会社オファーは、京都・祇園で11月20日~4日間限定の「ミニチュア 光の仏像展」を開催します。

普段は触れることも、写真を撮ることもできない日本を代表する国宝や重要文化財の仏像を忠実に複製した30体を超える

もっとみる
「ミニチュア 光の仏像展」 展示作品紹介:大日如来

「ミニチュア 光の仏像展」 展示作品紹介:大日如来

京都・祇園で11月20日~4日間限定の「ミニチュア 光の仏像展」で展示する作品を紹介します😊

「飾る仏像(至高の仏像フィギュア イSム)」こだわりの造形

【大日如来】モデルは円成寺(奈良県)の国宝「木造大日如来坐像<運慶作>」

鎌倉時代の名仏師・運慶が20代の頃に制作したデビュー作として名高い傑作です。

それまでの平安様式から外れ、如来像の威厳とのびのびとした若さが強調されています。

もっとみる
【図解】受動意識仮説〜脳はなぜ「心」を作ったのか〜

【図解】受動意識仮説〜脳はなぜ「心」を作ったのか〜

「もし死んだら、僕の意識はどこへいくんだろう?」

そんな疑問を小さい頃からふとした拍子に考えていました。解明されていなかった「意識とは何か?」という疑問に、明確な回答を示してくれたのが前野隆司さんの『受動意識仮説』です。

彼のデビュー作にしてベストセラーの『脳はなぜ「心」を作ったのか「私」の謎を解く受動意識仮説』を図解でわかりやすく解説していきます。
脳科学者、哲学者、心理学者だけでなく、AI

もっとみる