見出し画像

目の不自由な方にも想いを繋げたい「光の仏像展」

こんにちは。想いを繋ぐ百貨店【TSUNAGU】です。

私たちが来月11月20日(金)〜23日(月)までの4日間限定・京都祇園で開催する「光の仏像展」では、日本を代表する国宝や重要文化財の数々を忠実に再現した30体を超えるミニチュア仏像を展示します。

画像1


今回のイベントのコンセプトである、「観る、触れてる、写真を撮る」の「触れる」部分についてお話いたします。

実際、国宝や重要文化財に指定されている仏像は、触れることができないものがたくさんあります。

もちろん、後世に残す大事な文化財ですので、簡単に触れられないことは当然理解できます。観て楽しんでいただくことが一般的です。


そんな中、私たちが開催する「光の仏像展」では、展示物に触れていただけます。

目の不自由な人たちにも今回のイベントを楽しんでいただきたいと考えています。


仏像展と言っても本物の仏像ではなく、今回展示する作品は、国宝や重要文化財の指定を受ける日本を代表する仏像の数々を卓越した技術で忠実に複製した珠玉のミニチュア(10cm~60cm)です。

ミニチュアの複製像とはいえ、限りなく本物に近い、作り手の想いが詰まった本気の作品です。

画像2


もちろん、大切な作品なので、丁寧に扱っていただくことが必要ですが、

普段仏像を見ることが出来ない人たちにも想いを繋げたい。


今回の「仏像展」は、祇園の町屋を舞台に国宝や重要文化財指定を受けた歴史ある仏像だけが持ち得る美しさや雄々しさを、ありのままに再現した複製品の数々を一堂に集め、その素晴らしさや精巧さを愛でる大仏像展です。

目の不自由な方々にも、その仏像に触れていただき、想いを感じていただけると嬉しいです。

ご友人やご家族に目の不自由な方がいらっしゃいましたら、是非声を掛けていただき、一緒にご来場いただけますでしょうか。

「光の仏像展」は、入場無料です。お待ちしております。


画像3


現在、この仏像展は、クラウドファンディングCAMP FIREにてプロジェクトの支援を受付中です!


このプロジェクトに興味がある方は、是非ご支援をお願いしたいです!

みなさまのご参加、心よりお待ちしております。

なにとぞ、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?