マガジンのカバー画像

読書

51
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

昨日はこんな本を買いました。

昨日はこんな本を買いました。

お勉強ばかりしていてはカラダに悪いのでお散歩にいきました。

お散歩道にあった本屋さんは残念ながら松屋に代わってしまったので、BOOKOFFに行きました。試験が終わったら読みたい本が家にたくさんあるにもかかわらず、8冊も購入。またまた楽しみが増えました。

右上から見てみますと、

各チャプターごとに名言が添えられていて、このページには

若い者は美しい。しかし、老いたる者は若い者よりもさらに美し

もっとみる
【読書】夢中になってしまう長編小説

【読書】夢中になってしまう長編小説

主婦である私が近頃洗濯をドラム式洗濯機に、掃除をルンバとブラーバにお任せして何に時間を割いているかというと作家宮本輝さんのファミリーヒストリーである『流転の海』シリーズ9巻を読むことです。一巻が500ページもある大作で、記憶にある限りこんなに長い小説を夢中で読んだことがありません。

幸いだったことは最終巻が刊行されるまでこの本を知らなかったことだと言えます。35年余りかけて執筆されて数年に一度発

もっとみる
『ふるさとをあきらめない フクシマ、25人の証言』を読んでいます。

『ふるさとをあきらめない フクシマ、25人の証言』を読んでいます。

毎朝の投稿が遅れてしまいました。ずっとこの本を読んでいます。今日は3月11日。あれから10年たちました。新聞やテレビでも様々な特集がされています。思い出すのもつらい災害でした。

友人は母上を津波にさらわれて何度も探しに行ったけど見つからないままです。自然の前に人間はかくも弱くて小さい存在です。

フクシマはどうでしょう。アメリカ人の友人は社会科教師ということもありフクシマのことを気にかけて心配そ

もっとみる