マガジンのカバー画像

マネージャーの景色

33
運営しているクリエイター

#目標設定

16年間野球一筋の男が持つ将来の夢

16年間野球一筋の男が持つ将来の夢

将来の夢ってなんだろう。
一体なんのために生まれてきたのだろう。
これから僕はどんな人間になるのだろう。

大学野球も引退を迎え、より自分の将来を強く意識する時期になってきました。

ということで今日はいつもと少し趣向を変えて、僕自身の話をしたいと思います。

頭の中を言葉に出すことで、より鮮明に自分が何をしたいのか、何を目標にすべきなのかの整理もしたくて書いています。

テーマは僕の夢です。

もっとみる
強豪校が実践する最強の目標達成方法

強豪校が実践する最強の目標達成方法

体育会系の学生の強みってなんでしょうか。
よく就活においても「体育会の学生は強い」と言われますが、じゃあ実際に何が強いのかと聞かれると意外と分からないものです。

厳しい環境の中で目標に向かって突き進む姿勢は大きな魅力だとは思いますが、社会に出てからこれが同じようにできないと考えています。

と言いますのも、目標に向かって突き進むことの大前提として、“目標がある”必要があります。

何が言いたいか

もっとみる
”勝つ”方法を議論しているようでは一生勝てない勝負の世界

”勝つ”方法を議論しているようでは一生勝てない勝負の世界

勝つ組織と勝ち続ける組織

今あなたが所属しているのは“勝つチーム”でしょうか。

それとも“勝ち続けるチーム”でしょうか。

社会で置き換えてみれば、“成長している会社”でしょうか。
それとも“成長し続ける会社”でしょうか。

この両者はものすごく似ているようで全く異なるものです。

その違いを説明することができれば、おそらくあなたが所属する組織は発展を続けるでしょうし、何よりあなた自身が成長し

もっとみる
話が噛み合わないかどうかは話始める前に決まっている

話が噛み合わないかどうかは話始める前に決まっている

「偏差値が20違うと会話が成り立たない」

なんて偏見に満ち溢れてそうなパワーワードを聞いたことはあるでしょうか?

すごく一方的で、上からな物言いだという印象を受けると思います。
僕も最初はそう思いました。

しかし、よくよく考えてみると、この言葉はかなり物事の本質をついているのではないかということに気が付きました。

この言葉は頭の良さを問題にしているのではないまずそもそもこの言葉が示す意味を

もっとみる