マガジンのカバー画像

mandalacastのマガジン

人生を変える学び
「自由度を上げたい、消耗したくない、騙されたくない」という思いで日々、情報収集しています。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#人間

分断本能(The Gap Instinct)

分断本能(The Gap Instinct)


参考テキスト
Factfulness: Ten Reasons We're Wrong About the World--and Why Things Are Better Than You Think

もっとみる
量子力学の不確定性を根拠に「自由意志がある」と主張することは妥当か?

量子力学の不確定性を根拠に「自由意志がある」と主張することは妥当か?

参考テキスト

Determined: A Science of Life without Free Will

量子力学の不確定性を根拠に自由意志があると主張することは、一見すると魅力的に思えるかもしれませんが、多くの科学者や哲学者は、この主張には飛躍があると考えています。

もっとみる
猫崇拝の謎

猫崇拝の謎

参考テキスト
Wanting: The Power of Mimetic Desire in Everyday Life

✅ネコに憧れる人間たち

もっとみる
統合失調症は、ドーパミンが過剰に活動することで、本来重要でないものにまで顕著性(salience)を与えてしまうことが原因の一つと考えられている。

統合失調症は、ドーパミンが過剰に活動することで、本来重要でないものにまで顕著性(salience)を与えてしまうことが原因の一つと考えられている。

「Lieberman, D. Z., & Long, M. E. (2018). The Molecule of More: How a Single Chemical in Your Brain Drives Love, Sex, and Creativity―and Will Determine the Fate of the Human Race. Hardcover.」からの学び

もっとみる
インターネット=村社会

インターネット=村社会


「The Social Leap: The New Evolutionary Science of Who We Are, Where We Come From, and What Makes Us Happy」からの学び

☑️ 評判という透明性の光と影

もっとみる
アフリカからの脱出:サバンナでの生活と認知能力の飛躍的向上

アフリカからの脱出:サバンナでの生活と認知能力の飛躍的向上



「The Social Leap: The New Evolutionary Science of Who We Are, Where We Come From, and What Makes Us Happy」からの学び

もっとみる
人間をいくら漂白したところでキレイにはならない

人間をいくら漂白したところでキレイにはならない

人間には「手に入らないものを叩く」という習性があります。 例えば、「モテない」ので女を叩く。 子供を作れなかったので子持ちを叩く。 お金持ちになれなかった、だから金持ちを叩く。 人間は手に入らないことをそのままにしておけないんですね。 苛立ったり、嫉妬して、それを持っている人だったり、その対象を叩いてしまう。

これに対して、よく自己啓発では、「そういう行いは下品だし生産的ではないので、違うことを

もっとみる
「強がる、イキる、マウンティングする」だって人間だもの。

「強がる、イキる、マウンティングする」だって人間だもの。

人間はステータス争いをする生き物で、「自分がどれだけ優秀なのか」を周囲にアピールする。 これは進化の過程で必要だったんですね。 群れの中で、「能無し」とみなされてしまうと、見捨てられる可能性が高くなってしまう。そうなると生存・繁殖が不利になっちゃう。 だから、ある程度優秀ですよと周りにアピールして、仲間に入れてもらうと。この「自分は優秀です、役に立ちますという自己アピール」は物心ついたときから死ぬ

もっとみる
Identity Fusion(アイデンティティ融合)とは?

Identity Fusion(アイデンティティ融合)とは?



スパイト行動を論じた名著「Spite:The Upside of Your Dark Side」からの学び

✅ Identity Fusion(アイデンティティ融合)とは?

もっとみる