マガジンのカバー画像

アジア食記帖

10
アジアを旅して出会った好奇心くすぐるごはんの話
運営しているクリエイター

#雑記

ラーメンは合法です。

ラーメンは合法です。

連続取材週間。
疲れてまいりました。

こういうとき、なぜかジャンキーなものが食べたくなりますよね。ね?

まずはマックポテトとコーラをキメることが多いです。
マックのクラッシュアイスの入ったコーラが好きなんだな。

取材と取材の間にファミレスに行く機会も増えるので、ここでもドリンクバーでコーラ。もしくはメロンソーダ。ムダにパフェ。ごはん食べた直後で別腹空いてもないのに、マンゴーパフェ。

で、最

もっとみる
オリジナルMAPを共有して旅をする。

オリジナルMAPを共有して旅をする。

突然ですけど、Google MAPの共有機能って活用してますか?

来週いよいよ念願のラオスに行くので、旅友と最後の打ち合わせという名の飲み会を開いた。
新大久保で練炭プルコギをほおばりながら話す内容といえば、
「ここのカオソーイがおいしいらしいよ」
「川沿いのカフェでビールは絶対ね」
「マッサージも行こうよ」
と顔がにやけるものばかり。
「おいしそうだね~」っておいしいものを食べながら話す幸せ。

もっとみる
期待を超え続けていくカンジャンケジャン

期待を超え続けていくカンジャンケジャン

世界各国、おいしい料理が揃っている東京に暮らしながら、わざわざ現地に出かけてローカルフードを食べたいと思うキッカケになったのが韓国のカンジャンケジャンだ。

「生のワタリガニの醤油漬け」ということから、生臭さが不安だったし、醤油辛い食べ物も特に好きじゃない。しかもカンジャンケジャンは高級料理で、3000円くらいする。

でも記念に、と食べたら天国に召された。

甘い!旨みすごい!ビール進む!ん〜も

もっとみる
冷蔵庫に入ったことがない肉は最高においしいという話

冷蔵庫に入ったことがない肉は最高においしいという話

韓国で食べるタッカンマリや参鶏湯が大好きだ。

もともと鶏肉が好きだし、韓国の鶏肉は日本で食べるよりも味がしっかりとあって旨みと甘みが強いと感じる。

タッカンマリは若鶏一匹がまるっと入っている鍋で、単なるお湯と若鶏、お尻の上にじゃがいも、そこに刻みニンニクをありったけ、みたいなシンプルな素材のみ。でもそれが目の前で煮込まれていくと「旨みのワンダーランドや〜」と間抜けなコメントを口に出して言いたく

もっとみる