マガジンのカバー画像

植物ほぼ一日一題

15
植物のことを色々。
運営しているクリエイター

#カンボジア

カシューナッツの実を食べた話

カシューナッツの実を食べた話

私が2年前にカンボジアを訪れた目的の一つは、熱帯ならではの植物を自分の目で見ることだった。
例えばマンゴーなどのトロピカルフルーツや、コショウなどいわゆる商品作物など。
今の時代、ググれば大抵の情報は得られるけれど、実物ばかりは自分が動かねば手に入らない。
(Amazonの受け取りでさえサインしなきゃだし)

私は熱帯の植物の中でも、特にカシューナッツに興味があった。
ひょんなことからカシューナッ

もっとみる

カシューナッツの木。マンゴーと同じウルシ科。1つの実からナッツは1つしかとれません。しかもナッツの殻は超硬くて、割るのも一苦労。ミックスナッツのカシューナッツを食べる度、ありがたい気持ちになる。

Cambodian Market――未知との遭遇

Cambodian Market――未知との遭遇

カンボジアでのインターン中、よく市場に足を運んだ。
買い物のためでもあるが、むしろ品揃えを眺めるのが目的だった。
そしてやっぱり青果コーナーが楽しい。

ドラゴンフルーツやリュウガン、ランブータン、マンゴスチンなど、南国ならではのトロピカルフルーツから、ニンジンや大根やキャベツなどお馴染みの野菜まで、実に様々な果物や野菜が並んでいた。

フルーツ大量!

大根大量!(左奥のビニール袋に注目)

もっとみる
モリンガが"スーパー"フードたる所以

モリンガが"スーパー"フードたる所以

スーパーフードなるものが流行っている。
栄養的に優れた植物性食品のことを指すらしい。
例えばキヌア、チアシード、などなど。
そして最近よく耳にするのがモリンガ。

モリンガ(Moringa oleifera)は、ワサビノキ科の木本植物。つまり木だ。
原産地はインドと考えられているらしいが、今ではアフリカやアジアの熱帯地域で広く栽培されているようだ。
主に葉が食用となり、種子も利用できる。

モリン

もっとみる
東南アジアのマンゴーが恋しい

東南アジアのマンゴーが恋しい

2年前の今くらいの時期に、1ヶ月半ほどカンボジアに滞在していました。
目的は日系ベンチャーでのインターンシップ。
東南アジアでの長期滞在は生まれてはじめてだったので、何もかもが新鮮でめちゃめちゃ楽しかった。
以来、毎年春休みになるとあの南国が恋しくなります。

東南アジアといえばおいしいフルーツ。
リュウガンやドラゴンフルーツなど色々ありますが……

やっぱりマンゴーがとろけるおいしさ……!
(生

もっとみる