- 運営しているクリエイター
#クリスチャン
■日 時:2016年11月5日(土)11:00~17:30
■場 所:ウインクあいち 1001会議室
■登壇者:イラストレーター ましう × ゲームデザイナー 中村誠 × 僧侶、「御朱印あつめ」「檀家-DANKA-」発案者 向井真人
■主 催 いのフェス2016実行委員会(有志)
■協 賛 キリスト新聞社、あいちゴスペルネット、ようがくじ「不二の会」
■いのフェス公式サイト http://www.
仁義なきキリスト教雑誌の世界(『福音と世界』創刊70年に寄せて)
(『福音と世界』2022年6月号への寄稿)
錚々たる面々に肩を並べて創刊七〇年に寄稿できるような立場でないことは重々承知の上で、日ごろお世話になっているご近所のよしみもあり、依頼を断り切れずに筆を執っている。業界歴もたかだか十数年の若輩者が、七〇年にも及ぶ長い歴史について語る言葉は持ち合わせていないが、新聞だけでいえば七〇年以上の伝統を背負ってしまった同業の身ではあるので、現在地から見える景色
変われない体質の中で何をどう変えていくのか
昨年10月、日本YMCAスタッフ対象の研修で「コロナ後の社会とキリスト教」をテーマに講義。全国9つの #YMCA から12人が受講し、コロナ禍を経て組織・社会がどう変わっていくべきか、教会の事例をもとに、#築地本願寺 や #学校ゆるくていいじゃん の事例にも触れながら共通の課題を一緒に考えました。
意欲的な受講生との活発なやり取りを通して、改めて取り組むべき働きの大きさと意義を再確認させられまし
そろそろ考えドキ?モヤる“教会文化”全5回シリーズ(4)「青年会」「婦人会」
▼日本FEBC 公式サイト
Vol.4 「青年会」「婦人会」
「特別に伝道される」礼拝に出席し、最初の関所「受付」をクリア、礼拝終了後の「新来会者の紹介」も耐え抜いた。そんな鋼メンタルの持ち主なら、これから待ち受ける教会生活の試練も恐れるに足りないかもしれない。しばらく教会通いが続くうちに、「そろそろ洗礼を…」とのお誘いがあり、晴れて教会の一員となったあかつきには、何らかのグループ(会)への
新世代エヴァンジェリストの憂鬱(4)教会よ、応答せよ
『若者とキリスト教』(2014年、キリスト新聞社)より抜粋。
対極としてのキリスト教「ブーム」 ここまで、業界内の比較的暗い「憂鬱」な話を続けてきました。気分を害された方、先に謝っておきます。ごめんなさい。この後は、少し違った角度からお話をいたします。
目を外に転じてみると、すでに(1)で触れたように、世間では対極的とも言えるような動きが起こっています。改めて、この間の動きを概観してみましょ
2018年11月に行われた2018年度キリスト教強調週間での講演「天國無双」の音声。
聖書に登場する「無双」すぎる「天國」とはどんな場所なのか。女学院に入学して初めてキリスト教に出会った学生たちの、教会に対するイメージなどを突撃インタビューしながら、楽しく聖書に親しむ講演。
後半はこちらから↓↓
https://note.com/macchan1109/n/n3f0ebf9bd8bc?maga
2018年9月29日に行われた日本基督教団中部教区愛知西地区主催の講演会。
教会の中で感じる違和感、それって差別じゃないの?と思っても、それらは無自覚に善意に包まれていて、どうすれば良いのか悶々とする日々。たとえそれが些細なことと思えても、「そんなもんだ」「しょうがない」と見ないふりをしてみても積もり積もれば傷は深くなるもの。そんな息苦しさを感じているのはあなただけではありません。
後半はこち