『ゴールデンカムイ』を “ゴールド” ‘’‘食‘’ “キャラ” の視点で語ってみた
先週読了したところに実写化が発表され、
勝手に運命を感じた。
コンテンツから文化を知るのも面白いって書いたばかりなので、“ゴールド” ‘’‘食‘’ “キャラ” の観点で雑学を交えて『ゴールデンカムイ』を語ります。
ニヤニヤするもよし
作品への理解を深めるもよし
楽しんでってください!!!
この記事はこんな方を対象にしています。
✅ゴールデンカムイが好きな方
→作品を知ってる方が楽しめると思います。
✅北海道が好きな方
ゴールド:アイヌ埋蔵金をめぐる物語
徳川埋蔵金ならぬアイヌ埋蔵金を探して、主人公・不死身の杉元佐一とアイヌの少女・アシリパが北海道中を旅する。
これが、『ゴールデンカムイ』のあらすじ。
ここで1つの疑問がうかぶ。
「アイヌは黄金の民だったのか」
アイヌは砂金を交易や装飾品に使っていたかも
どうやら、砂金採取説もあるようだ。
アイヌの砂金採取に関する史料は2つある。
1つ目は、ある和人商人からの聞きとり記録。
2つ目は、アイヌの長老の刀に銀の金具をみて、オランダ東インド会社のフリースが入手場所と方法を聞いた時の記録。
「カニ」は、アイヌ語で鉄・金・銀などを指す金属の総称。
本州に暮らす人たちとの交易や装飾品に砂金を使っていたんですかね。
食:素材を楽しむ健康志向
この作品でグルメは外せない。
アニメや漫画を見ながら、涎たらしてたよね。
チタタプ ▶ オハウ(お鍋) の黄金コンボでお馴染み。
当時の味付けは素材の味+少量の塩が中心。
めっちゃ健康そうな食生活ですね。
きっと当時のアイヌの人たちは生活習慣病には縁がなかったんだろうな。
「チタタ、チタタ」と言いながら皆で刻むのは、野田先生の創作だそう。
食べたいみたい気持ちはわかるが、素人がチタタプを作ると死ぬ思いをすることになるので、気をつけましょう
オソマ
アシリパは味噌初見のような反応をしている。
これはあくまで同時のことであって、現代のアイヌの人は、調味料として味噌を日常的に使っているようだ。
オソマの件が好きすぎて、買ってしまった。
欲しい人は、ゴールデンカムイ展へ!
ヒンナ
作中でも「感謝」の言葉だと説明されてますが、
ご飯食べながら「ヒンナ、ヒンナ」って言うシーンが多く、美味しいって意味と思いがち。
美味しいは「ケラアン」
ケラ ▶ 味
アン ▶ ある
もしをチタタプを食べる機会があれば、「ケラアン」って言いましょう!!
キャラ:実在モデルがいるキャラ多数
実は不死身の杉元にもモデルがいるとか……
今回は「白石由竹」、「牛山辰馬」をとりあげます!
↓のサイトに他のモデルも紹介されてたので、気になった方はどうぞ。
白石由竹
モデルは、昭和の脱獄王・白鳥由栄
白石と同じく、全身の関節を外す特殊スキルを持っていたようです。
網走刑務所も含めて4回脱獄している。
・青森刑務所
・秋田刑務所
・網走刑務所
・札幌刑務所
網走刑務所でも紹介されてた。
なんと!肉声も聞けます!!
牛山辰馬
モデルは、伝説の柔道家・牛島辰熊
「不敗の牛島」とも呼ばれていた。
スッポンの血とか、マムシの粉とか、牛島っぽいですね。
まとめ
“ゴールド” ‘’‘食‘’ “キャラ” の観点で『ゴールデンカムイ』を語りました。
カムイやら信仰の視点も書きかったのですが、沼りそうだったので割愛。近々、挑戦します!!
『ゴールデンカムイ』を様々な視点で見てみると面白そうですね。
アニメやら映画やら、綴ってます。
サイトマップはこちら
気になる記事があれば、読んでみてください。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
今後も精進致しますのでスキ・コメント・フォローなど頂けるとめちゃめちゃ喜びます。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信していきますので、
応援よろしくお願いします!
#note大学 #毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #note初心者
#フォロバ100 #フォローしてみて #相互フォロー #読書 #和風
#仕事 #ビジネス #ビジネス書
#アニメ #サブカル #サブカルチャー #実体験 #体験談
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?